アカウント名:
パスワード:
国内と海外では、要求されている仕様もかなり違うように感じます。超小型のモバイルノートみたいな、国内向けのニッチな要求に特化したマシンとか、NECが弱かったジャンルのPCの登場を期待してるんですけど(VAIO typeTとか、LOOX T/Rとかのようなの)、無理ですかねぇ。
Lavie G タイプN使ってますが、もう少し小さければなぁと思います(前はLOOX T使ってました)。Lavie Lightとかネットブックではスペック的に不満が・・・。
PT98とか・・・リブレットの対抗機(型番失念)で懲りてるんじゃないでしょうか?
#当時一太郎って言うかAtok標準搭載でかなり涎でてたのを思い出す・・・
これかな。http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/mb_main.htm [121ware.com]昔使ってたけど、もう10年になるんだなあ。
そうだ!mobioNXでした。5年くらい前にフルセットで3万円くらいでブラジル系の怪しい雑貨店で売っていて買うのか?買うのか?と自問自答した事も。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
国内外で要求が違うから? (スコア:0)
国内と海外では、要求されている仕様もかなり違うように感じます。
超小型のモバイルノートみたいな、国内向けのニッチな要求に特化したマシンとか、
NECが弱かったジャンルのPCの登場を期待してるんですけど(VAIO typeTとか、LOOX T/Rとかのようなの)、無理ですかねぇ。
Lavie G タイプN使ってますが、もう少し小さければなぁと思います(前はLOOX T使ってました)。
Lavie Lightとかネットブックではスペック的に不満が・・・。
Re: (スコア:1)
PT98とか・・・リブレットの対抗機(型番失念)で懲りてるんじゃないでしょうか?
#当時一太郎って言うかAtok標準搭載でかなり涎でてたのを思い出す・・・
Re:国内外で要求が違うから? (スコア:1)
これかな。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/mb_main.htm [121ware.com]
昔使ってたけど、もう10年になるんだなあ。
Re:国内外で要求が違うから? (スコア:1)
そうだ!mobioNXでした。
5年くらい前にフルセットで3万円くらいでブラジル系の怪しい雑貨店で売っていて
買うのか?買うのか?と自問自答した事も。