アカウント名:
パスワード:
今まで2回泣きました。一回は、8台で組んだRAIDのHDD1台がクラッシュして、再構築中にもう一台が昇天。もう一回は、定期停電の後の復帰作業中のオペレーターの操作ミスでマウントに失敗後、読めなくなった。 物理的・地理的に離れたところにバックアップをするのが一番。そのためには、RAID5を組んで大容量ボリュームをつくると、かえって不便、と思うようになりました。
それにしてもこの開き直り方には、あきれを通り越して、ネット貧民の有象無象は相手にしないという覚悟に清々しさを感じる。
ちゃんとした使い方分かってない奴が設計・構築・運用して痛い目にあってるだけ
>ちゃんとした使い方分かってない奴が設計・構築・運用して痛い目にあってるだけ
つまり「NTTデータに大規模システムの設計・構築・運用なんてさせちゃ駄目」ってことですね、分かります。
この(スコア:1, おもしろおかしい)って、少数の例を過剰に一般化するボケについてるって理解で合ってますよね? ;-)# とっても無粋
>延髄反射コメントはジョークにはなっても、事業判断にはならん。
イノキですね、分かります!
#そこは”脊髄”反射だと思う。
>少数の例を過剰に一般化ここは「氷山の一角」の間違いに一票。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
RAID5 は鬼門 (スコア:5, 興味深い)
今まで2回泣きました。一回は、8台で組んだRAIDのHDD1台がクラッシュして、再構築中にもう一台が昇天。もう一回は、定期停電の後の復帰作業中のオペレーターの操作ミスでマウントに失敗後、読めなくなった。
物理的・地理的に離れたところにバックアップをするのが一番。そのためには、RAID5を組んで大容量ボリュームをつくると、かえって不便、と思うようになりました。
それにしてもこの開き直り方には、あきれを通り越して、ネット貧民の有象無象は相手にしないという覚悟に清々しさを感じる。
別に鬼門じゃねーよ (スコア:2, すばらしい洞察)
ちゃんとした使い方分かってない奴が設計・構築・運用して痛い目にあってるだけ
鬼門はデータの方だよ (スコア:1, おもしろおかしい)
>ちゃんとした使い方分かってない奴が設計・構築・運用して痛い目にあってるだけ
つまり
「NTTデータに大規模システムの設計・構築・運用なんてさせちゃ駄目」
ってことですね、分かります。
Re:鬼門はデータの方だよ (スコア:1)
この(スコア:1, おもしろおかしい)って、少数の例を過剰に一般化するボケについてるって理解で合ってますよね? ;-)
# とっても無粋
Re:鬼門はデータの方だよ (スコア:1)
Livedoor の Blog もそうだけど、
早すぎる一般化の詭弁、ってすごく使いがちなブービートラップだと思いますよ。
自己の反省も踏まえてだけど、NTT データの事業は、Blog に関しては、これ一例しか見てないし、私の結論は「わからん」に過ぎない。
ただ、微妙に身内のコメントがあったので、どうなんだろうかなあ?と分析モードが少しはいったけどね。:-)
# いわゆる、延髄反射コメントはジョークにはなっても、事業判断にはならん。
# 無知の知 (主張のみでは、対象を決定できない。) ATLANTiS.
(余計なもの:-100)Re:鬼門はデータの方だよ (スコア:1)
>延髄反射コメントはジョークにはなっても、事業判断にはならん。
イノキですね、分かります!
#そこは”脊髄”反射だと思う。
Re:(余計なもの:-100)Re:鬼門はデータの方だよ (スコア:1)
みごとに、自分がジョーク化してるし。
自分で二段落ちしてどうする。落語家か :^)
はい、脊髄の間違いです。(^^;;;;;;;;;;;;;;;
# 延髄で反射したら、どうなるんだろう...。
# 無知の知 (主張のみでは、対象を決定できない。) ATLANTiS.
Re: (スコア:0)
>少数の例を過剰に一般化
ここは「氷山の一角」の間違いに一票。