アカウント名:
パスワード:
期待はしてませんでしたが、ある意味期待を裏切らないですね。中国政府の独自開発OSがFreeBSDだったり、中国で販売する家電はソースコード公開(これは1年延期+政府納品関係になったとか)とか色々とありますが、今回の盗用問題も適当な事言って無かったことにされそうな気もします。
よくわからんのだが、ソースコードなしにどうやってパクるんだ?DLLを丸ごと再利用したとか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
驚かないところが怖い (スコア:2, おもしろおかしい)
期待はしてませんでしたが、ある意味期待を裏切らないですね。
中国政府の独自開発OSがFreeBSDだったり、中国で販売する家電はソースコード公開(これは1年延期+政府納品関係になったとか)とか色々とありますが、今回の盗用問題も適当な事言って無かったことにされそうな気もします。
Re:驚かないところが怖い (スコア:1)
よくわからんのだが、ソースコードなしにどうやってパクるんだ?
DLLを丸ごと再利用したとか?
逆に考えるんだ (スコア:0)
...無いな。