アカウント名:
パスワード:
そういった人はすでに初代PS3を購入済でしょう。
それにしても機械として見ると随分お得感はあるなぁコンテンツが無いけど
>正確に言えば
正確に言おうよ。
>めぼしいところは
主観だね。
>XBOX版と併売になってるからPS3である必要がない
いやいや、Xboxを持ってる、又は今後買うって前提がどんだけマイノリティだか理解しようよ。箱買って済むなら皆買ってて誰もPS3にあれが無いこれが無いなんて言ってないよ。
>PS3専用のものはろくなものがない
ゲームには要らないだろ ブルーレイを見たければ専用機を買います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ヘビーユーザー向けには (スコア:1)
最初のPS3 60GBモデルと同じ機能は持たせないとだめな気が。
『使うか使わないか』ではなく『多いか少ないか』。これ重要だと思います。
# PS2ゲームのアプコンは見てみたいし、SACDも再生してみたい。
# 継続的に利用するかというと…だけど。
Re:ヘビーユーザー向けには (スコア:2, すばらしい洞察)
そういった人はすでに初代PS3を購入済でしょう。
それにしても機械として見ると随分お得感はあるなぁ
コンテンツが無いけど
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
正確に言えば、めぼしいところはXBOX版と併売になってるからPS3である必要がない
PS3専用のものはろくなものがない
Re: (スコア:0)
>正確に言えば
正確に言おうよ。
>めぼしいところは
主観だね。
>XBOX版と併売になってるからPS3である必要がない
いやいや、Xboxを持ってる、又は今後買うって前提がどんだけマイノリティだか理解しようよ。箱買って済むなら皆買ってて誰もPS3にあれが無いこれが無いなんて言ってないよ。
>PS3専用のものはろくなものがない
主観だね。
Re: (スコア:0)
ゲームには要らないだろ ブルーレイを見たければ専用機を買います
Re:ヘビーユーザー向けには (スコア:1)
PCで録画した番組をDLNAで再生したりするような、
入ってる機能は一通り使わないと満足できない、手段と目的が逆転しているユーザ。