アカウント名:
パスワード:
崩壊熱で発電できればゴミではなく立派な燃料だ。そのためにはより小さい発熱密度に向いた発電システムを開発する必要がある。...なんてな。
核燃料を徹底的に燃やす次世代の核燃料サイクルなら、最終的な燃えかすは少量で、それも300年程度の隔離で放射線が安全域に下がる、という研究もあるな。実用化できるのか解らんけど。
それ、不良債権を地方自治体に押し付けるだけでは…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
捨ててしまうなんて勿体ない (スコア:4, おもしろおかしい)
崩壊熱で発電できればゴミではなく立派な燃料だ。
そのためにはより小さい発熱密度に向いた発電システムを開発する必要がある。
...なんてな。
Re:捨ててしまうなんて勿体ない (スコア:0)
100年くらいすれば、廃棄物を再処理して燃料を取り出すことに
なるだろうから高く売り付ければよい。
Re:捨ててしまうなんて勿体ない (スコア:1, 参考になる)
核燃料を徹底的に燃やす次世代の核燃料サイクルなら、最終的な燃えかすは少量で、
それも300年程度の隔離で放射線が安全域に下がる、という研究もあるな。
実用化できるのか解らんけど。
Re:捨ててしまうなんて勿体ない (スコア:1, すばらしい洞察)
それ、不良債権を地方自治体に押し付けるだけでは…