アカウント名:
パスワード:
タイトルが「奨学金?」ですから、 「そんな無駄なことに金突っ込むんじゃねーよ」という方向に持って行きたいのでしょうね。
ということで、金が欲しけりゃ自分で動いて手に入れて来いバーカw
>ということで、金が欲しけりゃ自分で動いて手に入れて来いバーカw
君の考え方では、つまり、学者さんは全部だめかもしれませんね。
>今の日本政府はそのような考えになりつつあるようですね。
原理を考える人と、それを理解してお金にする人の分業がなりたっていたというのが過去ね。最近はどうも、「それを理解して」がすっぽり落ちたり、そもそも原理でなかったりとかあるね。
単にどんな虚偽だろうが、非論理的なことだろうが、何かわからないことだろうが、お金にすると偉いわけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
超心理学財団から (スコア:0)
Re: (スコア:0)
タイトルが「奨学金?」ですから、
「そんな無駄なことに金突っ込むんじゃねーよ」
という方向に持って行きたいのでしょうね。
ということで、金が欲しけりゃ自分で動いて手に入れて来いバーカw
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
>ということで、金が欲しけりゃ自分で動いて手に入れて来いバーカw
君の考え方では、つまり、学者さんは全部だめかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
今の日本政府はそのような考えになりつつあるようですね。
#まぁ、アメリカの奨学金のトピなのでオフトピですが
Re:超心理学財団から (スコア:1)
>今の日本政府はそのような考えになりつつあるようですね。
原理を考える人と、それを理解してお金にする人の分業がなりたっていたというのが過去ね。
最近はどうも、「それを理解して」がすっぽり落ちたり、そもそも原理でなかったりとかあるね。
単にどんな虚偽だろうが、非論理的なことだろうが、何かわからないことだろうが、お金にすると偉いわけです。