アカウント名:
パスワード:
これ以上パフォーマンスが必要なのかな?2PPE+8SPEの「完全版PS3 = PS3.5」位が出てくれれば、正直十分なような気がする。
IBMのWSで動作する専用CPUであるならかまいませんが。
これ以上パフォーマンスが必要なのかな?
新世代機が出てくるたびに言われる疑問ですね。
PS3レベルでいえばまだ画像がCGだと見てわかるので、少なくともHDで実写と完全に区別がつかないレベルのリアルタイム描画能力を持たせられるまでは性能強化が続くでしょう。
さらにプラスして、シミュレーションゲーム用途であれば地球サイズの惑星の気象をリアルタイムかつ十分な精度(一平方キロメッシュ程度)でシミュレートできるとか、一つの町の全住人/一つの戦場の全ユニットのAIに十分な処理をさせるとか、FPSであれば銃弾の動きを一発ずつ正確にシミュレートさせるとか、演算性能はあればいくらでも使い道はあります。
……無論、それがゲームとして面白いかどうかは製作者しだいですが。
>地球サイズの惑星の気象をリアルタイムかつ十分な精度(一平方キロメッシュ程度)でシミュレートできる夢の一平方キロメッシュを達成するには、リプレースされた地球シミュレータと同等かそれ以上の演算性能が必要になりますよ。
「これ以上パフォーマンスが必要なのか」という言葉をPentium 100MHzが出たときにも、比較的技術的に良心的なコンピュータ雑誌のコラムで読みました。
「コンピュータは世界で5台しか売れない」と言ったり(IBM創業者)「メモリは640KBで十分ですよ。わかってくださいよ」と言ったり(Microsoft創業者)
つまり十分だと思っていても、市場に対しては常に「4つくれ」と要求し続けろと言う啓示だったのか。
// そういえば最近一平方キロメッシュのマップを作ろうとしたMMORPGがあったようなげほんげほん
問題は実際は技術自体が行き詰っていることだな。単純なクロックの上昇による速度アップはできなくなって、対照型マルチプロセッサ、非対称型マルチプロセッサで「プログラムをうまく作ればこんなに性能が出ますよ」みたいな、無理目なカタログスペック的競争に入ってきている。
で面倒くさい部分は人間側(ソフト開発者側)に押し付けられて、プロセッサの性能がこ~んなに上がったのに実際はそれほど恩恵を感じられないのは、ソフトの進化が遅いせいとか吹いてる。
挙句の果てインテル幹部がマルチコアに対応していないソフトがまだまだ多いと文句言ったりとか。「お前の都合を勝手に他人に押し付けといて、ついてこないからって文句言うなよ」と思わず突っ込みたくなる。
ウチがこういう製品を作ったからには、現実の問題の方がわが社の製品に合わせていくべきだという傲慢な発想はアメリカ人ならではのものかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ゲーム機に・・・ (スコア:2)
これ以上パフォーマンスが必要なのかな?2PPE+8SPEの「完全版PS3 = PS3.5」位が出てくれれば、正直十分なような気がする。
IBMのWSで動作する専用CPUであるならかまいませんが。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
新世代機が出てくるたびに言われる疑問ですね。
PS3レベルでいえばまだ画像がCGだと見てわかるので、少なくともHDで実写と完全に区別がつかないレベルのリアルタイム描画能力を持たせられるまでは性能強化が続くでしょう。
さらにプラスして、シミュレーションゲーム用途であれば地球サイズの惑星の気象をリアルタイムかつ十分な精度(一平方キロメッシュ程度)でシミュレートできるとか、一つの町の全住人/一つの戦場の全ユニットのAIに十分な処理をさせるとか、FPSであれば銃弾の動きを一発ずつ正確にシミュレートさせるとか、演算性能はあればいくらでも使い道はあります。
……無論、それがゲームとして面白いかどうかは製作者しだいですが。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
>地球サイズの惑星の気象をリアルタイムかつ十分な精度(一平方キロメッシュ程度)でシミュレートできる
夢の一平方キロメッシュを達成するには、リプレースされた地球シミュレータと同等かそれ以上の演算性能が必要になりますよ。
Re:ゲーム機に・・・ (スコア:5, おもしろおかしい)
「これ以上パフォーマンスが必要なのか」という言葉をPentium 100MHzが出たときにも、
比較的技術的に良心的なコンピュータ雑誌のコラムで読みました。
「コンピュータは世界で5台しか売れない」と言ったり(IBM創業者)
「メモリは640KBで十分ですよ。わかってくださいよ」と言ったり(Microsoft創業者)
つまり十分だと思っていても、市場に対しては常に「4つくれ」と要求し続けろと言う啓示だったのか。
// そういえば最近一平方キロメッシュのマップを作ろうとしたMMORPGがあったようなげほんげほん
Re: (スコア:0)
問題は実際は技術自体が行き詰っていることだな。
単純なクロックの上昇による速度アップはできなくなって、対照型マルチプロセッサ、非対称型マルチプロセッサ
で「プログラムをうまく作ればこんなに性能が出ますよ」みたいな、無理目なカタログスペック的競争に入ってきている。
で面倒くさい部分は人間側(ソフト開発者側)に押し付けられて、プロセッサの性能がこ~んなに上がったのに
実際はそれほど恩恵を感じられないのは、ソフトの進化が遅いせいとか吹いてる。
挙句の果てインテル幹部がマルチコアに対応していないソフトがまだまだ多いと文句言ったりとか。
「お前の都合を勝手に他人に押し付けといて、ついてこないからって文句言うなよ」と思わず突っ込みたくなる。
ウチがこういう製品を作ったからには、現実の問題の方がわが社の製品に合わせていくべきだという
傲慢な発想はアメリカ人ならではのものかね。