アカウント名:
パスワード:
とある救急のある病院の事務方なのですが硫化水素自殺で救急搬送された方がやってきたとき本人からガスがまだ出ているってんで数時間の間救急室が使用禁止措置になったことがあります。
禁止措置の間、周辺30万人の救急搬送受入停止になるわけで中央線に飛び込むくらい周りの人間を巻き込んでいると思います。
救急隊の人も搬送中はおっそろしいでしょうし自殺以外の選択肢や、自殺の手段を検討していただきたいんだけどそういうわけにはいかんわなぁ…
よく消防救急無線を傍受しているのですが、確かに硫化水素によると思われる自殺現場への出場の方が多いように思います。で、そのばあい、撤収までに大体2〜3時間以上掛かっているようで。(都市ガスなどでの同様の事案よりは長く掛かっています)救急車以外に指揮車タンク車なども出場し周辺の避難や安全確保、危険物処理などを行い、救急搬出した後も現状確認など長々と滞在しているようで、おそらくうちの消防エリアで同時に2件起これば他の救急搬送どころか消防などでも停滞すること間違いないでしょう。というか、エリア内の20km位離れたところから救急応援で出場要請していたなぁ。救急病院も実質2ヶ所なのですぐ満杯になるし。
自殺しないとどうしようも無い状況の人もいるだろうからどんな自殺方法なら迷惑が掛かり難いかを報道(?)するのも必要かも知れないと感じる。
硫化水素や煉炭で自殺するとの報道でその方法が流行するよりは良いと思えるのだが。
>どんな自殺方法なら迷惑が掛かり難いかを報道(?)するのも必要かも知れないと感じる。
そこでソイレント・グリーンの出番ですよ。
銃夢でも似たようなくだりがあたっけ。
首縊りが一番確実で安価で周りに迷惑が掛からずいいんでしたっけ?ただし救命されてしまうと自殺することすらできないような後遺障害が残る可能性が高いというのが難点。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
病院が困る (スコア:3, 興味深い)
とある救急のある病院の事務方なのですが
硫化水素自殺で救急搬送された方がやってきたとき
本人からガスがまだ出ているってんで数時間の間
救急室が使用禁止措置になったことがあります。
禁止措置の間、周辺30万人の救急搬送受入停止になるわけで
中央線に飛び込むくらい周りの人間を巻き込んでいると思います。
救急隊の人も搬送中はおっそろしいでしょうし
自殺以外の選択肢や、自殺の手段を検討していただきたいんだけど
そういうわけにはいかんわなぁ…
Re:病院が困る (スコア:1)
よく消防救急無線を傍受しているのですが、確かに硫化水素によると思われる自殺現場への出場の方が多いように思います。
で、そのばあい、撤収までに大体2〜3時間以上掛かっているようで。
(都市ガスなどでの同様の事案よりは長く掛かっています)
救急車以外に指揮車タンク車なども出場し周辺の避難や安全確保、危険物処理などを行い、救急搬出した後も現状確認など長々と滞在しているようで、おそらくうちの消防エリアで同時に2件起これば他の救急搬送どころか消防などでも停滞すること間違いないでしょう。
というか、エリア内の20km位離れたところから救急応援で出場要請していたなぁ。救急病院も実質2ヶ所なのですぐ満杯になるし。
Re: (スコア:0)
自殺しないとどうしようも無い状況の人もいるだろうから
どんな自殺方法なら迷惑が掛かり難いかを報道(?)するのも必要かも知れないと感じる。
硫化水素や煉炭で自殺するとの報道でその方法が流行するよりは良いと思えるのだが。
Re:病院が困る (スコア:1)
>どんな自殺方法なら迷惑が掛かり難いかを報道(?)するのも必要かも知れないと感じる。
そこでソイレント・グリーンの出番ですよ。
銃夢でも似たようなくだりがあたっけ。
Re: (スコア:0)
迷惑度っちゅー評価もありましたな
#なんちゅーかその、ものすごい本でしたが
Re: (スコア:0)
首縊りが一番確実で安価で周りに迷惑が掛からずいいんでしたっけ?
ただし救命されてしまうと自殺することすらできないような後遺障害が残る可能性が高いというのが難点。
本人からガスがまだ出ているってんで (スコア:0)
>数時間の間救急室が使用禁止措置になったことがあります。
どういうことですか?
肺に入っている硫化水素が医療従事者を危険にすると言うことですか?
肺ってせいぜい3リッターくらいですよね。
強制的に肺の中を換気させることは出来ないんですか?