アカウント名:
パスワード:
イベント参加がつらいのも大きいです。
コミケもそうだけど、例えばゲームやアニメの発売関連イベントなんかも軒並み首都圏で開催されます。理由は簡単で、イベントをする側が首都圏に固まってるからです。アニメで使ってる録音スタジオも東京に固まってるし、関係者は軒並み首都圏在住です。地方のTVやラジオ局の番組収録もアニメやヲタ産業関連のものはたいてい東京でやってるはずです。結果、規模の大小にかかわらずヲタ向けイベントの大半は首都圏で行われます。
そんなわけで、全国ツアーでもやらない限り、首都圏以外ではこの手のイベントはほとんどありません。参加しようと思えばそのたびに万単位の交通費、下手すると宿泊費すら負担しなきゃいけないのが地方ヲタです。人口密度の薄い地域はリアルコミュニティが作りにくいので、人経由でのヲタ感染がおきにくいというのもあります。このあたりの事情を考えれば、もっと首都圏に集中しててもおかしくない気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
地方在住はつらい。 (スコア:3, 参考になる)
関西の田舎出身の相方は「1次情報から隔離されているのがつらい」と言ってました。
ロケ地めぐりとか、プロダクション突撃とか、出演者追っかけとか、色々なことが大遠征になっちゃうんで時間も財布もつらいと。そのため資料集めにかける時間とかお金が欠乏するか、2次情報以下に甘んじるかの選択に迫られる。
地方在住とはかほどにオタ生活には問題があるのですね。
# 東京→神奈川→東京と引っ越しつつオタ生活にまい進してる私ってモデルケースみたい。
Re:地方在住はつらい。 (スコア:2, 参考になる)
イベント参加がつらいのも大きいです。
コミケもそうだけど、例えばゲームやアニメの発売関連イベントなんかも軒並み首都圏で開催されます。
理由は簡単で、イベントをする側が首都圏に固まってるからです。アニメで使ってる録音スタジオも東京に固まってるし、関係者は軒並み首都圏在住です。地方のTVやラジオ局の番組収録もアニメやヲタ産業関連のものはたいてい東京でやってるはずです。結果、規模の大小にかかわらずヲタ向けイベントの大半は首都圏で行われます。
そんなわけで、全国ツアーでもやらない限り、首都圏以外ではこの手のイベントはほとんどありません。参加しようと思えばそのたびに万単位の交通費、下手すると宿泊費すら負担しなきゃいけないのが地方ヲタです。
人口密度の薄い地域はリアルコミュニティが作りにくいので、人経由でのヲタ感染がおきにくいというのもあります。
このあたりの事情を考えれば、もっと首都圏に集中しててもおかしくない気がします。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される