アカウント名:
パスワード:
りんかい線と埼京線の相互乗り入れは昼間で1時間3本、そしてJR側が湘南新宿ラインや成田エキスプレスと線路を共用している関係で増発はあまり期待できなさげ。
貨物を忘れてもらっては困ります。ついこないだまでは武蔵野線よりもスジが引きやすかったのに...
旅客輸送の問題として、りんかい線ではどういうわけか乗降客が集中する可能性が高い駅(東京テレポート、国際展示場)にて、なぜかエスカレータが大量設置されています。また、ホーム-コンコースの通路も2-3個所と、数が多くありません。このため、下手な増結や増発を行うと旅客がホームに
戸籍上といわれてもピンとこない方もいるかと思うので。線路ぎわにキロポストを立てるための路線区分では、山手貨物線は山手線(品川-池袋-田端)の一部です(品川駅に0kmポストがある [cool.ne.jp])。この区分方では、代々木-新宿(山手線と中央本線)など一部の例外を除き、複数の路線に帰属する区間は存在しません(東京-神田は現在は東北本線に一本化 [cool.ne.jp]されてしまいました。ただし0kmポストは今でも東京にあります)。
なお、信号機の冠名には「山貨」が今でも使われています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
混乱必死 (スコア:1)
混雑する程度で済むならいいのですが。
りんかい線と埼京線の相互乗り入れは昼間で1時間3本、そしてJR側が湘南新宿ラインや成田エキスプレスと線路を共用している関係で増発はあまり期待できなさげ。なので、各種イベント…という
降ろし残しによる遅延 (スコア:2, 興味深い)
貨物を忘れてもらっては困ります。ついこないだまでは武蔵野線よりもスジが引きやすかったのに...
旅客輸送の問題として、りんかい線ではどういうわけか乗降客が集中する可能性が高い駅(東京テレポート、国際展示場)にて、なぜかエスカレータが大量設置されています。また、ホーム-コンコースの通路も2-3個所と、数が多くありません。このため、下手な増結や増発を行うと旅客がホームに
Re:降ろし残しによる遅延 (スコア:0)
現横須賀線品川~鶴見間を「品鶴線」と呼んでいた時代もあったけどねえ。
#戸籍上は山手線、東海道本線でいーんだよね?
Re:降ろし残しによる遅延 (スコア:2, 参考になる)
戸籍上といわれてもピンとこない方もいるかと思うので。線路ぎわにキロポストを立てるための路線区分では、山手貨物線は山手線(品川-池袋-田端)の一部です(品川駅に0kmポストがある [cool.ne.jp])。この区分方では、代々木-新宿(山手線と中央本線)など一部の例外を除き、複数の路線に帰属する区間は存在しません(東京-神田は現在は東北本線に一本化 [cool.ne.jp]されてしまいました。ただし0kmポストは今でも東京にあります)。
なお、信号機の冠名には「山貨」が今でも使われています。