アカウント名:
パスワード:
まだ書いてる人がいないみたいなので。→ 科学同人のサイト [kagakudojin.co.jp]
実験科学者向けの古典になりうる本だと思います。 この本が出たというだけでも常温核融合に意義はあったんじゃないかなあ :-)
> 如何にして世の中が振りまわされたか、が書いてある本
そうかなあ。
がしっかり書いてあるし、 どういうプレッシャーがかかるとこの条件が満たされなくなるか、 に関する極めて上質のケーススタディ+ドキュメンタリーだと思うんですが。
なぜ日本で常温核融合が尾を引いているのかも、 考えさせられるところだと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
『常温核融合の真実』 (スコア:2, 参考になる)
まだ書いてる人がいないみたいなので。→ 科学同人のサイト [kagakudojin.co.jp]
実験科学者向けの古典になりうる本だと思います。 この本が出たというだけでも常温核融合に意義はあったんじゃないかなあ :-)
Re:『常温核融合の真実』 (スコア:0)
Re:『常温核融合の真実』 (スコア:1)
そうかなあ。
がしっかり書いてあるし、 どういうプレッシャーがかかるとこの条件が満たされなくなるか、 に関する極めて上質のケーススタディ+ドキュメンタリーだと思うんですが。
なぜ日本で常温核融合が尾を引いているのかも、 考えさせられるところだと思います。
Re:『常温核融合の真実』 (スコア:0)
> その条件を見たすために取るべき行動はどういうものか
う~ん、その程度のことは、ちゃんとした教育機関(まともな大学や大学院)なら黙っていても教えてくれると思うのですが、そうじゃないと言うことでしょうか?
Re:『常温核融合の真実』 (スコア:0)
教わった記憶がないのでAC
Re:『常温核融合の真実』 (スコア:0)
#半分本気なのでAC
日本だけじゃなかったりして (スコア:0)