アカウント名:
パスワード:
器があれば、それを使い捨てにするほど使いつぶすヤツは絶対出てくる。
その昔、HDDが出たとき……その昔、MOが出たとき……その昔、CD-Rが出たとき……
防犯カメラやドライブレコーダーなどの録画モノも、容量より製品寿命のほうが早くなるかもしれないので、メディアという感覚がなくなるかもしれませんねえ。
一般用のビデオカメラや録画機器も上書きの必要がなくなれば、携帯電話の内蔵メモリのように買い換える時だけ移すものになるのかも。それはそれで便利そうだけど、メディア自体が故障した時の被害が尋常じゃないような気がします。
「私はすべてを失った」
移し替えそのものも果てしない時間が掛かりそうです。UDMA-6相当ですっ飛ばしても、36年かかる……#144PB = 154,618,822,656MB ÷ 133 MB/s = 1162547538秒 = 36.864年
だめだ、壊れたらシャレにならない。 RAID5以上じゃないと怖くて使えない
RAID5でディスクひとつが故障して、交換後パリティの再構築にどれだけ時間が必要になるのかと考えると恐ろしいことですね。RAID1でも似たようなものですが……
>できれば3台にミラーして多数決をとりましょうよ。
ウイルスに浸食されて最後の1台で何とか踏ん張るわけですね
> ウイルスに浸食されて最後の1台で何とか踏ん張るわけですね
共棲関係を確立するんじゃなかったっけ?
ちょっとオフトピックですが、> できれば3台にミラーして多数決をとりましょうよ。Linuxのソフトウエアraid1で、多数決ってとってくれるのでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
144PB「も」あると? (スコア:1, すばらしい洞察)
器があれば、それを使い捨てにするほど使いつぶすヤツは絶対出てくる。
その昔、HDDが出たとき……
その昔、MOが出たとき……
その昔、CD-Rが出たとき……
素人考えだが (スコア:0)
あと、国立天文台で、24時間365日分の受信した生データをそのまま記憶保存って使い方してたような。
Re: (スコア:1)
防犯カメラやドライブレコーダーなどの録画モノも、容量より製品寿命のほうが
早くなるかもしれないので、メディアという感覚がなくなるかもしれませんねえ。
一般用のビデオカメラや録画機器も上書きの必要がなくなれば、携帯電話の内蔵
メモリのように買い換える時だけ移すものになるのかも。
それはそれで便利そうだけど、メディア自体が故障した時の被害が尋常じゃない
ような気がします。
「私はすべてを失った」
〜◍
Re:素人考えだが (スコア:0)
移し替えそのものも果てしない時間が掛かりそうです。
UDMA-6相当ですっ飛ばしても、36年かかる……
#144PB = 154,618,822,656MB ÷ 133 MB/s = 1162547538秒 = 36.864年
だめだ、壊れたらシャレにならない。 RAID5以上じゃないと怖くて使えない
Re:素人考えだが (スコア:2)
RAID5でディスクひとつが故障して、交換後パリティの再構築にどれだけ時間が必要になるのかと考えると恐ろしいことですね。RAID1でも似たようなものですが……
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:素人考えだが (スコア:1, すばらしい洞察)
それだけ容量が余っているのにRAID5って発想がけちくさい。
せめてRAID1、できれば3台にミラーして多数決をとりましょうよ。
Re:素人考えだが (スコア:2, おもしろおかしい)
>できれば3台にミラーして多数決をとりましょうよ。
ウイルスに浸食されて最後の1台で何とか踏ん張るわけですね
Re:素人考えだが (スコア:2)
> ウイルスに浸食されて最後の1台で何とか踏ん張るわけですね
共棲関係を確立するんじゃなかったっけ?
Re:素人考えだが (スコア:1)
ちょっとオフトピックですが、
> できれば3台にミラーして多数決をとりましょうよ。
Linuxのソフトウエアraid1で、多数決ってとってくれるのでしょうか?