アカウント名:
パスワード:
各言語の担当者間でディスリあい、何も得るものがないどーでもいい雑誌になるんですか?
# IE8でblogを見に行った感想
現実路線で実用的なプログラミングの話題しか取り上げない雑誌やサイトなんてすでにたくさんありますので、ここは C++ 規格のコアな話題やそれを生かした理想的なプログラミングの姿を取り上げて頂き、死屍累々の C++ プログラミング世界に射す一筋のカリスマとなって欲しいです。
ただ、関係者の方々のブログや「C++テンプレートテクニック」に書かれているような簡単なサンプルによる紹介では「それを使うと具体的に何がどう嬉しいのか」が今ひとつピンと来ないものも多かったので、そのあたりはもう少しメリットを分かりやすく解説してもらえることに期待したいです。
端的に言うなら、「Template Metaprogramming saved my life [google.co.jp]」みたいな記事をお願いしたいです。(<なんでやねん)
私は親友と小さなゲームを制作する仕事をしていた。幸せな仕事だった。ある日、ビット列で画像を作れって言われた。C++ でビット列をプログラムに埋め込むって?しかもメモリ効率を最適にしなければならなかった。しかし、その仕事はすこし見覚えがあった。私はその日 C++ template metaprogramming を読んで、01で表されたビット列をコンパイル時に整数値に変換する再帰呼び出しのテンプレートの書き方を知っていた。
この場を借りて C++ template metaprogramming の著者に感謝したい。それが私の職業生命を救ったのだ。そして親友の会社も…。
#これって、ゲーム版の日ペンの美子ちゃんなの?
広告はこんな感じですか。
==== C++の美子ちゃん ====
美子ちゃん「後藤さんどうしたの、浮かない顔をして。ははーん、さては悩みごと?」
後藤さん「実は、今度気になっている先輩にプログラムを書いて送りたいんだけど、あたしとってもコードが汚いの。これじゃ恥かしいわ…」
美子ちゃん「なんだ、そんなこと。それならC++0x本で特訓がお勧め! 執筆陣の先生方もとっても親切で、めきめきプログラミングが上達するわよ」
後藤さん「ほんとうに? すぐに試してみる!」
(…後日…)
後藤さん「やったわ、書いたコードを長門先輩に送ったら、OKだって! レビューでとても綺麗なコードだねって言われたの!」
美子ちゃん「きゃー、長門先輩? あたしも気になっていたのにー!」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ディスリあう雑誌? (スコア:1, 参考になる)
各言語の担当者間でディスリあい、何も得るものがないどーでもいい雑誌になるんですか?
# IE8でblogを見に行った感想
Re: (スコア:1)
理想の先にあるメリットを知りたい (スコア:0)
現実路線で実用的なプログラミングの話題しか取り上げない雑誌やサイトなんてすでにたくさんありますので、
ここは C++ 規格のコアな話題やそれを生かした理想的なプログラミングの姿を取り上げて頂き、
死屍累々の C++ プログラミング世界に射す一筋のカリスマとなって欲しいです。
ただ、関係者の方々のブログや「C++テンプレートテクニック」に書かれているような
簡単なサンプルによる紹介では「それを使うと具体的に何がどう嬉しいのか」が
今ひとつピンと来ないものも多かったので、そのあたりはもう少し
メリットを分かりやすく解説してもらえることに期待したいです。
端的に言うなら、「Template Metaprogramming saved my life [google.co.jp]」みたいな記事をお願いしたいです。(<なんでやねん)
Re: (スコア:1)
私は親友と小さなゲームを制作する仕事をしていた。幸せな仕事だった。
ある日、ビット列で画像を作れって言われた。
C++ でビット列をプログラムに埋め込むって?しかもメモリ効率を最適にしなければならなかった。
しかし、その仕事はすこし見覚えがあった。
私はその日 C++ template metaprogramming を読んで、01で表されたビット列を
コンパイル時に整数値に変換する再帰呼び出しのテンプレートの書き方を知っていた。
この場を借りて C++ template metaprogramming の著者に感謝したい。それが私の職業生命を救ったのだ。
そして親友の会社も…。
#これって、ゲーム版の日ペンの美子ちゃんなの?
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
C++の美子ちゃん (スコア:4, おもしろおかしい)
広告はこんな感じですか。
==== C++の美子ちゃん ====
美子ちゃん「後藤さんどうしたの、浮かない顔をして。ははーん、さては悩みごと?」
後藤さん「実は、今度気になっている先輩にプログラムを書いて送りたいんだけど、あたしとってもコードが汚いの。これじゃ恥かしいわ…」
美子ちゃん「なんだ、そんなこと。それならC++0x本で特訓がお勧め! 執筆陣の先生方もとっても親切で、めきめきプログラミングが上達するわよ」
後藤さん「ほんとうに? すぐに試してみる!」
(…後日…)
後藤さん「やったわ、書いたコードを長門先輩に送ったら、OKだって! レビューでとても綺麗なコードだねって言われたの!」
美子ちゃん「きゃー、長門先輩? あたしも気になっていたのにー!」
Re:C++の美子ちゃん (スコア:0)
美子ちゃん「><」