アカウント名:
パスワード:
1970年生れですが自室にテレビはありました。「今時」などと限定しなくてもかなり以前から普及していると思います。
1972年生まれですがTVは1台でした。(高校以降は居間と台所の2台)ただ同級生は1人部屋でTVがある家もあったので、親の教育方針の影響が大きいかも。ウチの親は「TVを見たらバカになる」という考えの人なので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
え~と、え~と~ (スコア:0)
今時の子供は自分の部屋にテレビなんぞあったりするんでせうか?
自分が子供だった頃は自作ラジオしかなかった…
Re: (スコア:0)
1970年生れですが自室にテレビはありました。
「今時」などと限定しなくてもかなり以前から普及していると思います。
Re:え~と、え~と~ (スコア:1)
1972年生まれですがTVは1台でした。(高校以降は居間と台所の2台)
ただ同級生は1人部屋でTVがある家もあったので、親の教育方針の影響が大きいかも。
ウチの親は「TVを見たらバカになる」という考えの人なので。
☆大きい羊は美しい☆