アカウント名:
パスワード:
>『俺の主張はこうだ。反論するならちゃんと見ろ。ちゃんと見るためには金払え』ってのは、何かおかしくない?
あなたは最終的にこう主張することになるだろう。『俺の主張はこうだ。反論するならちゃんと見ろ。ちゃんと見るためにお前の時間を費やせ』ってのは、何かおかしくない?
とっても厨二的反応で「こんな立派な反論できる俺カコイイ」とか思ってるのかもしれんが、お金と言うのは人によって価値が大きく変わる(支払い能力の多寡とか)けど、時間ってのは誰にとっても同じ価値だからお金とは違うんだけどね。
#そういう意味でも時間ってのは万人に平等だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
上映する所が無くなっても、つべで見るからいいもん (スコア:2, すばらしい洞察)
考えてみたら、この監督をはじめ、問題提起するドキュメンタリー作ってる人はYouTubeなんかで無償公開するべきなんじゃないだろか?
『俺の主張はこうだ。反論するならちゃんと見ろ。ちゃんと見るためには金払え』ってのは、何かおかしくない?
Re: (スコア:0)
>『俺の主張はこうだ。反論するならちゃんと見ろ。ちゃんと見るためには金払え』ってのは、何かおかしくない?
あなたは最終的にこう主張することになるだろう。
『俺の主張はこうだ。反論するならちゃんと見ろ。ちゃんと見るためにお前の時間を費やせ』ってのは、何かおかしくない?
Re: (スコア:0)
とっても厨二的反応で「こんな立派な反論できる俺カコイイ」とか思ってるのかもしれんが、
お金と言うのは人によって価値が大きく変わる(支払い能力の多寡とか)けど、
時間ってのは誰にとっても同じ価値だからお金とは違うんだけどね。
#そういう意味でも時間ってのは万人に平等だと思う。
Re:上映する所が無くなっても、つべで見るからいいもん (スコア:0)