アカウント名:
パスワード:
たしかに、学生のころは週に1本のペースでRPGとかクリアしていた気がする。新作の発売日が待ち遠しかったり。社会人になってしまうと、1日1時間でさえ至難の業で、1ヶ月に1本終わるか終わらないか。
金はあるから、新しいゲームは次々買えるけど、ひたすら積まれてくのを見るのは悲しい。
定年になったら、積みげーを崩して余生を送るんだ、なんて言ったら、死亡フラグでしょうか。
問題はハードウェアの寿命でしょうか。稼動可能な状態で40年間以上保存するのは至難の技と思います。CDやDVDの記録媒体としての寿命も数十年と言われているので、老後にゲームを楽しむためには、様々な工夫が必要かと。
プレイヤー側のハードウェアも40年保持するのは難しいですね。
やっぱり今遊ぶしか無いんだ!
定年後に中古を買ったほうが家一軒分ほど安く済みそうだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
見習いたい (スコア:0)
でもそんなに起きてられないんだよ
Re:見習いたい (スコア:2, おもしろおかしい)
たしかに、学生のころは週に1本のペースでRPGとかクリアしていた気がする。
新作の発売日が待ち遠しかったり。
社会人になってしまうと、1日1時間でさえ至難の業で、
1ヶ月に1本終わるか終わらないか。
金はあるから、新しいゲームは次々買えるけど、
ひたすら積まれてくのを見るのは悲しい。
定年になったら、積みげーを崩して余生を送るんだ、
なんて言ったら、死亡フラグでしょうか。
Re:見習いたい (スコア:1)
問題はハードウェアの寿命でしょうか。稼動可能な状態で40年間以上保存するのは至難の技と思います。CDやDVDの記録媒体としての寿命も数十年と言われているので、老後にゲームを楽しむためには、様々な工夫が必要かと。
Re: (スコア:0)
プレイヤー側のハードウェアも40年保持するのは難しいですね。
やっぱり今遊ぶしか無いんだ!
ベラボーやりたい…… (スコア:0)
まだ御所に送ってません
Re: (スコア:0)
定年後に中古を買ったほうが家一軒分ほど安く済みそうだ。