アカウント名:
パスワード:
話題になっていたので、知り合いのiPhone 4を借りて試して見ました。その結果、
ということで、確かに影響が見られました。側面の切れ目に触るだけでは特に変化は見られなかったので、なんでこういう反応になるかが気になります。
自分の場合は基本的に右手で持って右手で操作するので実害はなさそうです。
Apple憎しでそんなむちゃくちゃ言わんでも。持ち方が強制される製品って死ぬほどあるでしょう。左利きが使えない製品だけに限ったって、ハサミとか箸とかグローブとか。写真撮ろうと思ったらデジカメなんてたまたま手に取った方で持ちますが、大抵シャッターは右手で押すように設計されています。# 「書道は左利きの人間をオミットしているから、そんな文化は滅ぶべき」とかって主張の人なら深く突っ込みませんが:-P
どんな製品もある程度の範囲で持ち方をユーザに強制させます。
こういう持つっていう基礎の基礎部分でユーザーを選り好みされると使ってられないよ。
そこが問題じゃないでしょう。
今回の問題は、携帯電話の電波の入り具合という携帯電話としての機能の根幹に関わる部分が、当然想定しておくべき外乱に弱いところでしょう。# 「持ち方強制される製品はどうなのよ」ではなく「持ち方によって電波が入らなくなる携帯ってどうなのよ」でしょ
Apple憎しってのは、iPhone4が良くないという結論から話を組み立ててるって話です。
持ち方なんて根本的なレベルでユーザーに何かを強制しうる(Appleはこうしろとは言わなくても電波状況からそうせざるをえない強制力はある)製品って正直どうなんだろうね
というコメントからは、
iPhoneは一見しても、その形状(役割としての意味合い)は左でも右でも持てるなのに左手では持てない 電波障害になるから というのが、今回疑問視している不条理なポイントです
というポイントは読み取れません。「持ち方を強制される製品はどうだろうかと思う」と、「自由に持てるように見えるのに、持った結果使えない」とは異なります。# 前者は製品一般に対する言及で、後者はユーザビリティの話です。
一般的でない仮定をあたかも一般的かのように言い、それに対して
Appleファンでもないけど、製品は使わせてもらってる。今後の付き合いを考えなおしたくなる出来事だなぁ。
と、人格(具体的な製品でなく、法人)をけなすのは、典型的な詭弁です。
***なお、その後語られている
iPhoneは別なんですよね。それって手にもって使う通信機器としてどうなのかな?左手では持てませんのでご注意ください の書き添えでもあれば、そういうもんかと思って右手で持つことを意識して気をつける、けど形も見た目もどっちで持ってもよさそうあ、うっかり左で持って通話してた どうりで電波わるいわけだ なんて、ユーザーのうっかりを誘ったり何気ない行動からミスを誘発するような設計になってるのがいかんと思いますよ
に関しては、親コメントたる (#1786734)で既出です。
携帯電話の設計としては設計ミスであるという点に関して議論している訳ではありません。
ネットのアホー信者ってそういうロールプレーをしてるのかと思ったら結構ガチな人もいるもんだねw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
とりあえず自分としては実害なし (スコア:3, 参考になる)
話題になっていたので、知り合いのiPhone 4を借りて試して見ました。その結果、
ということで、確かに影響が見られました。側面の切れ目に触るだけでは特に変化は見られなかったので、なんでこういう反応になるかが気になります。
自分の場合は基本的に右手で持って右手で操作するので実害はなさそうです。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
右利きなら害はなさそうで 左利きは困りそう とか
持ち方なんて根本的なレベルでユーザーに何かを強制しうる(Appleはこうしろとは言わなくても電波状況からそうせざるをえない強制力はある)製品って正直どうなんだろうね
着信あって出ようとしたら、たまたま手を出したほうでもつしね。
私は右利きだけど、とっさの受話とか、ながら作業の操作だと左手使う頻度も少なくないから
こういう持つっていう基礎の基礎部分でユーザーを選り好みされると使ってられないよ。
便利に使うために、自分なりに操作しやすくするために
っていうことなら、何かしら工夫して自分にいいように改善してみようかと思うけどさ
こういう、「仕様って言ったもん勝ち。あとはおまえらでなんとかしてくださいね」的な対応って利用者としては嬉しくないなぁ
Appleファンでもないけど、製品は使わせてもらってる。今後の付き合いを考えなおしたくなる出来事だなぁ。
そんなむちゃくちゃ言わんでも(Re:とりあえず自分としては実害なし (スコア:1, フレームのもと)
Apple憎しでそんなむちゃくちゃ言わんでも。
持ち方が強制される製品って死ぬほどあるでしょう。
左利きが使えない製品だけに限ったって、ハサミとか箸とかグローブとか。
写真撮ろうと思ったらデジカメなんてたまたま手に取った方で持ちますが、大抵シャッターは右手で押すように設計されています。
# 「書道は左利きの人間をオミットしているから、そんな文化は滅ぶべき」とかって主張の人なら深く突っ込みませんが:-P
どんな製品もある程度の範囲で持ち方をユーザに強制させます。
そこが問題じゃないでしょう。
今回の問題は、携帯電話の電波の入り具合という携帯電話としての機能の根幹に関わる部分が、当然想定しておくべき外乱に弱いところでしょう。
# 「持ち方強制される製品はどうなのよ」ではなく「持ち方によって電波が入らなくなる携帯ってどうなのよ」でしょ
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
たかがいち企業にそんな気持ちってはいるのかな?
カメラはいい例ですよね 左利きに配慮していない形状でボタン(シャッターなど)が右に寄ってます
買う人間はそれをわかって買うし、左利き用カメラなんてないのが現状なんで選択肢がないのは悲しいことですね
ただiPhoneと引き合いに出して不適当だと言えるポイントが、カメラのシャッターを左手で押そうとしても
なかかな押しにくいなんてもんじゃないんですよ 「もうそういう形」だから。
iPhoneは一見しても、その形状(役割としての意味合い)は左でも右でも持てる
なのに左手
Re:そんなむちゃくちゃ言わんでも(Re:とりあえず自分としては実害なし (スコア:2)
Apple憎しってのは、iPhone4が良くないという結論から話を組み立ててるって話です。
というコメントからは、
というポイントは読み取れません。
「持ち方を強制される製品はどうだろうかと思う」と、
「自由に持てるように見えるのに、持った結果使えない」とは異なります。
# 前者は製品一般に対する言及で、後者はユーザビリティの話です。
一般的でない仮定をあたかも一般的かのように言い、それに対して
と、人格(具体的な製品でなく、法人)をけなすのは、典型的な詭弁です。
***
なお、その後語られている
に関しては、親コメントたる (#1786734)で既出です。
携帯電話の設計としては設計ミスであるという点に関して議論している訳ではありません。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
ネットのアホー信者ってそういうロールプレーをしてるのかと思ったら
結構ガチな人もいるもんだねw