アカウント名:
パスワード:
いやタバコは、年が若いほど税を高額に、歳を取るほどに安くするというのはどうだろう。60歳を超えてからは、希望者にはニコチンの高いタバコを無償供与ってことで。
# 山形浩生さんの本は面白いなぁ。# http://www.basilico.co.jp/book/books/9784862381323.html [basilico.co.jp]
誰だよ、こんな高齢者抹殺推奨みたいな録でもない案に”素晴らしい洞察”付けてるのは。高齢者がニコチン中毒になったところで簡単に死なないのだから医療費が余計嵩むだけだろうが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
たばこ税とか酒税とか自動車税 (スコア:-1, フレームのもと)
ので好きなだけ上げていただきたく。
Re: (スコア:0)
- 煙草税は無税
- 煙草をの煙の臭いを他人に嗅がせることを禁止
- 喫煙者は健康保険の対象外
とするのがよいんじゃないかな。
煙草税の存在は、喫煙者に他人の迷惑になる喫煙を
正当化する、間違った根拠を与えてしまう。
酒税もよくない。
ビールの偽物が大量に作られ消費されているのは酒税のせいだ。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
いやタバコは、年が若いほど税を高額に、歳を取るほどに安くするというのはどうだろう。
60歳を超えてからは、希望者にはニコチンの高いタバコを無償供与ってことで。
# 山形浩生さんの本は面白いなぁ。
# http://www.basilico.co.jp/book/books/9784862381323.html [basilico.co.jp]
Re:たばこ税とか酒税とか自動車税 (スコア:0)
誰だよ、こんな高齢者抹殺推奨みたいな録でもない案に”素晴らしい洞察”付けてるのは。
高齢者がニコチン中毒になったところで簡単に死なないのだから医療費が余計嵩むだけだろうが。