アカウント名:
パスワード:
むしろこのタレコミで問題なのは、どこまでが新聞発表で、どこからがあなたの意見かいまいち分からんことかな。
iPhoneのSIMロック「解除しない」 [yomiuri.co.jp]
NTTドコモは来年4月以降発売する全機種で解除可能とする方針を表明しており、ドコモと相互に通信サービスを乗り換えできるソフトバンクの対応が注目されていた。 松本氏は、iPhone以外の数機種でロック解除できる端末を販売する意向を示した上で、「ドコモは技術力があるのだ
NTTドコモは来年4月以降発売する全機種で解除可能とする方針を表明しており、ドコモと相互に通信サービスを乗り換えできるソフトバンクの対応が注目されていた。
松本氏は、iPhone以外の数機種でロック解除できる端末を販売する意向を示した上で、「ドコモは技術力があるのだ
そもそも、ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい、とソフトバンクには技術力がない、は等価でないからなあ。
たれ込み氏がまともな教育を受けてるとはとても思えない。
この件と直接は関係無いですが,今週のカンブリア宮殿 [tv-tokyo.co.jp]で孫正義氏は自社の技術力の無さを明言してましたね.
>> そもそも、ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい、とソフトバンクには技術力がない、は等価でない
その文章だけを切り出して議論すれば等価ではないですが,発言には「(少なくともドコモと比べて)ソフトバンクには技術力が無い(→だからうちにはAppleの助けが必要なのだ)」という意味を含めていると思いますけどねぇ.
横田軍平
もしかして:横井軍平 [wikipedia.org]?
# 茶々以外の何者でもないのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
そんな分かりきったネタを取り上げられてもw (スコア:4, すばらしい洞察)
むしろこのタレコミで問題なのは、どこまでが新聞発表で、どこからがあなたの意見かいまいち分からんことかな。
iPhoneのSIMロック「解除しない」 [yomiuri.co.jp]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
そもそも、ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい、と
ソフトバンクには技術力がない、は等価でないからなあ。
たれ込み氏がまともな教育を受けてるとはとても思えない。
Re: (スコア:0, 既出)
この件と直接は関係無いですが,今週のカンブリア宮殿 [tv-tokyo.co.jp]で孫正義氏は自社の技術力の無さを明言してましたね.
>> そもそも、ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい、とソフトバンクには技術力がない、は等価でない
その文章だけを切り出して議論すれば等価ではないですが,発言には「(少なくともドコモと比べて)ソフトバンクには技術力が無い(→だからうちにはAppleの助けが必要なのだ)」という意味を含めていると思いますけどねぇ.
Re:そんな分かりきったネタを取り上げられてもw (スコア:2, すばらしい洞察)
この場合はソフトバンクの、というよりはアップルのだがね。 技術的には最先端というよりは完熟した技術を、アイディアを駆使して組み合わせて
全く新しいビジネスモデルとして確立する
ドコモがi-modeを開始したときには、確かにそれがあったと思う
Re: (スコア:0)
もしかして:横井軍平 [wikipedia.org]?
# 茶々以外の何者でもないのでAC