アカウント名:
パスワード:
乗員が「あれはUFOだ」ならUFOのままじゃないのか?だって未確認(何処の何かがわからない、ナンダコレハ?)な飛行物体を「この目で見た」ことなんだよ?
#vnちゃんがどんどん変に
ふつうの感覚で「未確認」という言葉尻だけとらえて議論するのがそもそも誤り。unidentified flying object は空軍用語で別に定義が存在する。
それもそうですが(といっても空軍用語としてのUFOの正確な定義を知りませんが)、日本語で「未確認」と訳したところにも誤りがあるような気がします。identity が「自己同一性」なんて日本語の意味が理解しづらい語になったり、「IDカード」がそのまま使われたりと、この概念は日本語にしづらいのは確かなのですが、普通はidentifyは「同定する」とか「識別する」と訳すことが多いと思います。
それは漢字の熟語の罠だな。identfyは「同じであると認める」という意味。「識別」は「別のものであると認める、区別をつける」という意味なので、本来は正反対の意味。それらは「同じであることがわかる」なら「別のものでもわかる」はず、という論理学的な推論に沿って同義語になっているにすぎない。
というか、そういう前提がわかる訳語にしないと、identifyとidenticalのような縁語が全く別モノになってしまう。もし、「識同」っていう熟語を無理やり作って偉い人が広めておいてくれたら、それでよかったんだろうけど、そんな怪しい言葉を使う人が誰もいないから、同一性とかいう話になってしまう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
定義に基づいて、 (スコア:1)
もはやUFOではないんだな。
Re: (スコア:0)
乗員が「あれはUFOだ」ならUFOのままじゃないのか?
だって未確認(何処の何かがわからない、ナンダコレハ?)な飛行物体を「この目で見た」ことなんだよ?
#vnちゃんがどんどん変に
Re: (スコア:0)
おかしくないと思うお。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
「知らない人が歩いていると『認識(recognize)』する」ことを「識別する(identify)」とは言わない. パスポートや免許証で確認できるといった意味でその人を特定することができて初めて,「識別する」と言うんだよ.
別の例で言えば,あなたはACで投稿しているから identify されていないけど,vn氏は ID付きで投稿しているから identify されているというわけ.
つまり,vn氏は「ナゾの物体が飛んでいると『認識』したら,それはもう『識別』済みだから未確認飛行物体ではない」と言っているわけで,二つの異なる言葉を混同しているわけです.
Re: (スコア:-1, 荒らし)
Re: (スコア:1)
ふつうの感覚で「未確認」という言葉尻だけとらえて議論するのがそもそも誤り。
unidentified flying object は空軍用語で別に定義が存在する。
Re:定義に基づいて、 (スコア:0)
それもそうですが(といっても空軍用語としてのUFOの正確な定義を知りませんが)、
日本語で「未確認」と訳したところにも誤りがあるような気がします。
identity が「自己同一性」なんて日本語の意味が理解しづらい語になったり、「IDカード」がそのまま使われたりと、この概念は日本語にしづらいのは確かなのですが、普通はidentifyは「同定する」とか「識別する」と訳すことが多いと思います。
Re: (スコア:0)
それは漢字の熟語の罠だな。identfyは「同じであると認める」という意味。「識別」は「別のものであると認める、区別をつける」という意味なので、本来は正反対の意味。それらは「同じであることがわかる」なら「別のものでもわかる」はず、という論理学的な推論に沿って同義語になっているにすぎない。
というか、そういう前提がわかる訳語にしないと、identifyとidenticalのような縁語が全く別モノになってしまう。もし、「識同」っていう熟語を無理やり作って偉い人が広めておいてくれたら、それでよかったんだろうけど、そんな怪しい言葉を使う人が誰もいないから、同一性とかいう話になってしまう。