アカウント名:
パスワード:
携帯電話の電池パックから発火 青森 [iza.ne.jp]携帯電話の電池パックに関してのお知らせ [nttdocomo.co.jp]携帯機器一般の話だからAppleの設計に問題はない。でも、心配なユーザーは、自己申告すれば交換してあげるよ by スチープ
#シリコンオーディオの事例って、なかなかないんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
燃えるのはAppleだけじゃない (スコア:1)
携帯電話の電池パックから発火 青森 [iza.ne.jp]
携帯電話の電池パックに関してのお知らせ [nttdocomo.co.jp]
携帯機器一般の話だからAppleの設計に問題はない。
でも、心配なユーザーは、自己申告すれば交換してあげるよ by スチープ
#シリコンオーディオの事例って、なかなかないんだ。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
発火事故やけが人もでているために、関係省庁から「回収」検討を
依頼されているにも関わらず無視しているメーカーの製品による
発火事故を並べて正当化できるもんじゃないよ。
何年か前、航空機内でのノートパソコンの使用を控えるような処置が
されたことがあったけれど、今回の事故を踏まえて、航空機内への
Apple製品の持ち込みは禁止したほうがいいと思う。
空港の保安ゲートで預かりか、廃棄しか選べないようにすべき。
ライターのガスや、スプレーなんかと同じ扱いにしていいと思う。
Re: (スコア:0)
Re:燃えるのはAppleだけじゃない (スコア:0)
発火の危険性があるものを機内に持ち込ませない、使用させない、というのは別に極端でもなんでもない対応かと思いますが。実際、過去には特定メーカー製品を名指しにして持ち込み制限を課した例もあります [cnet.com](このときもアップル製品でしたか)。
今回の(おそらく)iPodの例では、電車と航空機という違いこそあれ、実際に公共交通機関の運行に支障をきたしたという事実もあるわけですから、極端どころか、実際に持ち込み制限を検討していたとしても何の疑問も無いレベルでは?
それとも「預かりか任意放棄」という対応が極端だという意味かな? これも航空機ではごく普通の対応ですよね。
Re: (スコア:0)