アカウント名:
パスワード:
件の党が叩かれたりちょっとした不法行為で捜索される羽目になったときに巻き沿い食っちゃう可能性もある訳だ。議員には不逮捕特権があるだろうけど、党内の不透明なカネの流れには違法も入って行けるし。
・・・・というような党内のヤバい事情はリークされないよね。逆に与党のいろいろな情報が入ってきて・・・・。
スウェーデンの政党間でWikiLeaksの奪い合いが生じる・・・のか・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
諸刃? (スコア:1)
Re: (スコア:1)
件の党が叩かれたりちょっとした不法行為で捜索される羽目になったときに巻き沿い食っちゃう可能性もある訳だ。
議員には不逮捕特権があるだろうけど、党内の不透明なカネの流れには違法も入って行けるし。
・・・・というような党内のヤバい事情はリークされないよね。
逆に与党のいろいろな情報が入ってきて・・・・。
スウェーデンの政党間でWikiLeaksの奪い合いが生じる・・・のか・・。
Re: (スコア:2, 興味深い)
「知的財産権(著作権、商標権などすべて)の完全廃止」という、
党の目標にWikiLeaksが合致するからでしょう。
海賊党は2006年に成立してからひとりも当選していないみたいですし、
選挙活動とする考えもあるのではないでしょうか。
他の党はこんなものに手を出したがらないでしょう。(失われる支持も怖いし)
というか、泡沫政党に見えるんですが、本当に当選者出る見込みがあるんですかね?
Re: (スコア:0)
著作権なんかなくなれって人はある程度いるかもしれんが、
国を挙げてアメリカの敵になりたがるような奴が
そんなにいるとは考えにくいと思うなぁ。
Re:諸刃? (スコア:3, 興味深い)
あまりスウェーデンの選挙制度には詳しくないのですが、調べてみる限り比例代表制なので次回選挙で議席を得る確率は低くはないと考えられます。
確かにアメリカと喧嘩する可能性もありますが、正直この政党に投票する人がそこまで考えるかどうか…
そもそもこういう政党に投票する人はアメリカを好まないイメージもありますし。