アカウント名:
パスワード:
コア数のたくさんあるCPUが普通にあるから、じういう時も処理能力だけは余ってるんじゃないかと思ったりするのですが。
lsってオプション無しでもファイル名でソートされて出てくるんだし、最大10億のinode情報をメモリに展開しなきゃいけないわけでしょう。それだけでメモリ何十GBとか必要になるんじゃないのかな・・。
実装知らないから推測ですけど、ページングおきまくってて重いんじゃないのかな、と。
まあ、普通は一つのディレクトリにファイルを十億個も作るなんてタコな設計にはしないから問題ないでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
マルチスレッド化するとか (スコア:2)
コア数のたくさんあるCPUが普通にあるから、じういう時も
処理能力だけは余ってるんじゃないかと思ったりするのですが。
Re: (スコア:0)
lsってオプション無しでもファイル名でソートされて出てくるんだし、
最大10億のinode情報をメモリに展開しなきゃいけないわけでしょう。
それだけでメモリ何十GBとか必要になるんじゃないのかな・・。
実装知らないから推測ですけど、
ページングおきまくってて重いんじゃないのかな、と。
Re:マルチスレッド化するとか (スコア:1)
まあ、普通は一つのディレクトリにファイルを十億個も作るなんてタコな設計にはしないから問題ないでしょう。