アカウント名:
パスワード:
>ここ2年くらいで2ちゃんねるユーザの質が劇的に低下した感があります
2ちゃんねる設立以来、常に言われてきた事です。
※オフトピ>創立期の内容と比べたら今の内容なんて2chなみだぜ。創立期って言える(コメントが多く質も高い)時期ってのは半年もなくてその後1年くらいはコメント数10以下が普通だった
そんな閉鎖寸前サイトのような時代のがあったことを考えれば多少S/N低くても今くらいコメントがあるほうがまだまし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
2chで有名人の側に立つのはしんどい (スコア:1, 参考になる)
作者が見てるの承知でこぎたねー罵倒してるし
生活がかかってるわけでもないフリーウェアでそんなことされたら
人によってはちょっと耐えられないと思う。
マイナーツールならともかく2chブラウザは使う層広すぎだし。
Re: (スコア:0)
理由は分かりませんが、はっきりそう感じます。
今も昔も「便所の落書き」と揶揄される2ちゃんねるですが、例えれば、以前は落書きの中に
たまにMGAIの裏コードがあったとすれば、今は誰の役にも立たない落書きしかない感じ。
心配無用です (スコア:1)
>ここ2年くらいで2ちゃんねるユーザの質が劇的に低下した感があります
2ちゃんねる設立以来、常に言われてきた事です。
Re: (スコア:0)
それを言うならここ/.Jでしょ。
創立期の内容と比べたら今の内容なんて2chなみだぜ。
Re:心配無用です (スコア:1, 興味深い)
※オフトピ
>創立期の内容と比べたら今の内容なんて2chなみだぜ。
創立期って言える(コメントが多く質も高い)時期ってのは半年もなくて
その後1年くらいはコメント数10以下が普通だった
そんな閉鎖寸前サイトのような時代のがあったことを考えれば
多少S/N低くても今くらいコメントがあるほうがまだまし