アカウント名:
パスワード:
するとこれも暖房器具の一種ですね!「熱の放出と共に演算処理も行えます」
GTX480の方が暖かいと思いますよ。
冗談抜きでここ数年暖房を入れた記憶がありません。室内の平均気温は30度前後かも。
# たとえアイドル状態でもGTX285やら9800GTXやらHDD10台+が刺さったマシン数台が24時間動いてればそりゃ熱かろう。
最終的に熱になるなら、最初から熱にするより、計算なり何かの作業をさせてから熱になるほうが効率的な気がしますが。どうなんでしょうか。
ヤメテ!コンセントぶっこ抜きやめて!
夏場はサーバー稼働率が下がりますがどうしましょうか?
# 何?ペルチェ方式で、裏返して装着?
効率は、だいたいどれくらい落ちるのでしょうか?実用上問題ない(?)程度、たとえば0.00001%くらいでしょうか?それとも、たとえば50%くらいでしょうか?
こんなの [srad.jp]が普及すればいいんだろう。そう言えば発電所の熱を各家庭に供給するとかいうのは日本ではあまり聞かないね。コージェネなんて個人でやってても効率低いだろうに。
まあ電気は貯めとけないけど熱は貯めとけるから効率はいいのかな。あと案外ソーラー発電との組み合わせが良いかもしれませんね。購入する電力を極力減らせる事と夏場冬場で得意不得意をカバーできる。
設備もそこそこ(個人的には高かった・・・)になるのではないでしょうか。
ある意味そこが一番ネックでしょうね。高層マンションとかエアコン付けっぱなしかつ緊急時の電源が必要な大病院なんかだと丁度かも。
ソーラーと組み合わせてダブル発電にすると、渡辺篤郎が居ついちゃいます。
> 設備もそこそこ(個人的には高かった・・・)になるのではないでしょうか。>> ある意味そこが一番ネックでしょうね。> 高層マンションとかエアコン付けっぱなしかつ緊急時の電源が必要な大病院なんかだと丁度かも。
エコウィルは北海道の新築一戸建てやマンションで採用しているところがそこそこありますね。オール電化のユニットより安かったと思います。でも要はエンジンなので耐久性に劣るから最終的にはどっちもどっちで、月々の使用料の差がどうなるかですが、実際どっちが安いかはわからず。興味あります。個人的には家にエンジン付いてるなんてわくわくしますけどね。ピーキーに改造したりエンジンオイルを色々試したりとか・・・やったらすぐ壊れそうだけど。
> コージェネなんて個人でやってても効率低いだろうに。いや、むしろ小型の発電所の効率が悪いから、コージェネにしないと採算が合わないのでは。
>発電所の熱を各家庭に供給するとかいうのは日本ではあまり聞かないね。大型の発電所は都市部には置けないので、温水の供給などは難しいのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
コンピュータ (スコア:5, おもしろおかしい)
するとこれも暖房器具の一種ですね!
「熱の放出と共に演算処理も行えます」
Re:コンピュータ (スコア:0)
Re:コンピュータ (スコア:1)
GTX480の方が暖かいと思いますよ。
冗談抜きでここ数年暖房を入れた記憶がありません。
室内の平均気温は30度前後かも。
# たとえアイドル状態でもGTX285やら9800GTXやらHDD10台+が刺さったマシン数台が24時間動いてればそりゃ熱かろう。
Re: (スコア:0)
最終的に熱になるなら、最初から熱にするより、
計算なり何かの作業をさせてから熱になるほうが
効率的な気がしますが。どうなんでしょうか。
Re:コンピュータ (スコア:5, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
Re:コンピュータ (スコア:1)
ヤメテ!コンセントぶっこ抜きやめて!
Re: (スコア:0)
Re:コンピュータ (スコア:-1, 野暮) (スコア:0)
夏場はサーバー稼働率が下がりますがどうしましょうか?
# 何?ペルチェ方式で、裏返して装着?
Re:コンピュータ (スコア:3, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
効率は、だいたいどれくらい落ちるのでしょうか?
実用上問題ない(?)程度、たとえば0.00001%くらいでしょうか?
それとも、たとえば50%くらいでしょうか?
Re:コンピュータ (スコア:2, 興味深い)
こんなの [srad.jp]が普及すればいいんだろう。
そう言えば発電所の熱を各家庭に供給するとかいうのは日本ではあまり聞かないね。
コージェネなんて個人でやってても効率低いだろうに。
Re:コンピュータ (スコア:4, 興味深い)
ガスエンジンで発電し、発電時の熱を湯にして貯めておくという物ですが、
床暖房と合わせて使用すると冬場の光熱費はかなり節約できています。
まあ、ガス料金がそれように下げられている恩恵も有りますが。
発電所などの廃熱を家庭に供給するのはロスも大きい上に設備が大がかりになりますが、
家庭で発電して廃熱を利用する場合はロスも少ないですし、
設備もそこそこ(個人的には高かった・・・)になるのではないでしょうか。
答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
Re:コンピュータ (スコア:1)
まあ電気は貯めとけないけど熱は貯めとけるから効率はいいのかな。
あと案外ソーラー発電との組み合わせが良いかもしれませんね。
購入する電力を極力減らせる事と夏場冬場で得意不得意をカバーできる。
設備もそこそこ(個人的には高かった・・・)になるのではないでしょうか。
ある意味そこが一番ネックでしょうね。
高層マンションとかエアコン付けっぱなしかつ緊急時の電源が必要な大病院なんかだと丁度かも。
Re:コンピュータ (スコア:2)
ソーラーと組み合わせてダブル発電にすると、渡辺篤郎が居ついちゃいます。
Re:コンピュータ (スコア:2)
> 設備もそこそこ(個人的には高かった・・・)になるのではないでしょうか。
>
> ある意味そこが一番ネックでしょうね。
> 高層マンションとかエアコン付けっぱなしかつ緊急時の電源が必要な大病院なんかだと丁度かも。
エコウィルは北海道の新築一戸建てやマンションで採用しているところがそこそこありますね。
オール電化のユニットより安かったと思います。でも要はエンジンなので耐久性に劣るから最終的にはどっちもどっちで、月々の使用料の差がどうなるかですが、実際どっちが安いかはわからず。興味あります。
個人的には家にエンジン付いてるなんてわくわくしますけどね。ピーキーに改造したりエンジンオイルを色々試したりとか・・・やったらすぐ壊れそうだけど。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> コージェネなんて個人でやってても効率低いだろうに。
いや、むしろ小型の発電所の効率が悪いから、コージェネにしないと採算が合わないのでは。
>発電所の熱を各家庭に供給するとかいうのは日本ではあまり聞かないね。
大型の発電所は都市部には置けないので、温水の供給などは難しいのでは。
Re: (スコア:0)
#とりあえず冬場に暖房器具と名のつくものはここ数年使っていません。(^^;
#足元に吹き付ける外排気GPUの温風がいい感じです。