アカウント名:
パスワード:
すぐ下にあるiPhone ホワイトモデル、また発売延期 [srad.jp]でやれば良いじゃない。
ここ [srad.jp]でも指摘されてるけど、きっと編集者は「タレコミすれば無料で広告してくれるサイト」を目指してるんじゃね?
もうちょっと編集者の入れ替えとかしてほしいなぁ個人的には巫女s(げふんげふん)
>もうちょっと編集者の入れ替えとかしてほしいなぁ文句があるならまず君が編集者をやりなよ。
おれはhylomもreoもがんばってると思うので文句はない。記事を厳しく精査するあまりトップになにも更新記事が出てこないよりはいい。
>記事を厳しく精査する
いや、厳しい精査なんて誰も期待していないと思うよ。ちゃんと読み直して、最近のとかぶりはないか?を探す程度しか期待されていないと思うよ。
>トップになにも更新記事が出てこないよりはいい。
ネタがないのに無理にやろうとする必要も、また、ないだろうね。
>> 記事を厳しく精査する>> いや、厳しい精査なんて誰も期待していないと思うよ。> ちゃんと読み直して、最近のとかぶりはないか?を探す程度しか期待されていないと思うよ。
いや、ある程度、・それなりに読めるか?・ガセで人に迷惑を掛けないか?ぐらいの精査は期待されているよ。
reo には、・適切な、誤字脱字やリンクミスを含んでいるか?が追加で期待されてる。
>ぐらいの精査は期待されているよ。
無理だよ。あの精薄な知能障害ではね。むしろ、それを馬鹿芸にまで高度化させて、もっと嘲笑を得るというのが、彼については唯一可能なこと。
>ガセで人に迷惑を掛けないか?
ネタがガセというのもたまにはあるが、なんといっても、編集者がガセを仕込むのも結構あるよね。恣意的な編集って、それを隠す程度が編集の腕なのだが、それを期待するのは、無理だよ。
>適切な、誤字脱字やリンクミスを含んでいるか?
日本語を見直してくれると、よいかもしれないと思ってしまう期待だね。「誤字脱字/リンクミスなどがないか?をチェックすること」「表記に初歩的なミスがないか?をチェックすること」
「適切な、」がよけいか「不適切な」とすべきだろうね、そして、「含んでいるか?」を「含んでいないか?」とすると達意するかもしれないよ。
> 「適切な、」がよけいか「不適切な」とすべきだろうね、
ちがうって、reo は間違っている事が芸なんだから。正しかったら、わざわざ間違えなければダメなんだよ。
> 無理だよ。あの精薄な知能障害ではね。
それに、期待するのはいいんだよ。できるかどうかは別問題だ。
# おかしいね!
>reo は間違っている事が芸なんだから。
どっちかというとこのトピの編集者だろうな。reoは「バレバレの馬鹿恣意意見を垂れ流す」というお笑い芸だと思うよ。
>それに、期待するのはいいんだよ。>できるかどうかは別問題だ。
そう、馬鹿になにか期待するのは、それはそれで馬鹿の自由だからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
なんで新ストーリー?(-1:フレームの元) (スコア:0)
すぐ下にあるiPhone ホワイトモデル、また発売延期 [srad.jp]でやれば良いじゃない。
Re:なんで新ストーリー?(-2:荒し) (スコア:0)
>
> iPhone関係はマージするよりもニュースを細かく分けたほうが
> ビューもコメントも取れるので別ニュースで出したほうがいいね。
> ソース別っぽいし。
というようなiPhone(Apple)だけで好き勝手に使っちゃったほうがいいぜ
みたいなマカーがいっぱいいるようなのでしょうが無い。
情報ソースが違っただけで別にストーリー立てても良いなんて、そんなのを
やりたい放題されたらもうめちゃくちゃだけどね。
実際、Apple関連ストーリーの乱発の酷さは目に余る。
Re: (スコア:0)
ここ [srad.jp]でも指摘されてるけど、きっと編集者は「タレコミすれば無料で広告してくれるサイト」を目指してるんじゃね?
もうちょっと編集者の入れ替えとかしてほしいなぁ
個人的には巫女s(げふんげふん)
Re: (スコア:1, 興味深い)
>もうちょっと編集者の入れ替えとかしてほしいなぁ
文句があるならまず君が編集者をやりなよ。
おれはhylomもreoもがんばってると思うので文句はない。
記事を厳しく精査するあまりトップになにも更新記事が出てこないよりはいい。
Re: (スコア:2)
>記事を厳しく精査する
いや、厳しい精査なんて誰も期待していないと思うよ。
ちゃんと読み直して、最近のとかぶりはないか?を探す程度しか期待されていないと思うよ。
>トップになにも更新記事が出てこないよりはいい。
ネタがないのに無理にやろうとする必要も、また、ないだろうね。
Re: (スコア:0)
>> 記事を厳しく精査する
>
> いや、厳しい精査なんて誰も期待していないと思うよ。
> ちゃんと読み直して、最近のとかぶりはないか?を探す程度しか期待されていないと思うよ。
いや、ある程度、
・それなりに読めるか?
・ガセで人に迷惑を掛けないか?
ぐらいの精査は期待されているよ。
reo には、
・適切な、誤字脱字やリンクミスを含んでいるか?
が追加で期待されてる。
Re:なんで新ストーリー?(-2:荒し) (スコア:1)
>ぐらいの精査は期待されているよ。
無理だよ。あの精薄な知能障害ではね。
むしろ、それを馬鹿芸にまで高度化させて、もっと嘲笑を得るというのが、彼については唯一可能なこと。
>ガセで人に迷惑を掛けないか?
ネタがガセというのもたまにはあるが、
なんといっても、編集者がガセを仕込むのも結構あるよね。
恣意的な編集って、それを隠す程度が編集の腕なのだが、それを期待するのは、無理だよ。
>適切な、誤字脱字やリンクミスを含んでいるか?
日本語を見直してくれると、よいかもしれないと思ってしまう期待だね。
「誤字脱字/リンクミスなどがないか?をチェックすること」
「表記に初歩的なミスがないか?をチェックすること」
「適切な、」がよけいか「不適切な」とすべきだろうね、そして、「含んでいるか?」を「含んでいないか?」とすると達意するかもしれないよ。
Re: (スコア:0)
> 「適切な、」がよけいか「不適切な」とすべきだろうね、
ちがうって、reo は間違っている事が芸なんだから。
正しかったら、わざわざ間違えなければダメなんだよ。
> 無理だよ。あの精薄な知能障害ではね。
それに、期待するのはいいんだよ。
できるかどうかは別問題だ。
# おかしいね!
Re:なんで新ストーリー?(-2:荒し) (スコア:2)
>reo は間違っている事が芸なんだから。
どっちかというとこのトピの編集者だろうな。
reoは「バレバレの馬鹿恣意意見を垂れ流す」というお笑い芸だと思うよ。
>それに、期待するのはいいんだよ。
>できるかどうかは別問題だ。
そう、馬鹿になにか期待するのは、それはそれで馬鹿の自由だからね。