アカウント名:
パスワード:
>レントゲン博士がX線を発見した当時、X線で「透けて見える」眼鏡や>X線でも透けない下着や服が発売されたとか、なんとか…
うん。それは「まんがはじめて物語」で見たことあるよ!
昔、マンションの一室に賭博場を開く際にその真上の部屋も借りて、上の部屋に設置したX線撮影装置で放射性物質の塗料で何かわかるようになっている札を見てイカサマしていたら、一室まるごとチェルノブイリ化したという笑えない話があったのを思い出した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
似たような話が大昔に… (スコア:1)
X線でも透けない下着や服が発売されたとか、なんとか…
#何か違う気がしないでもないけど、IDで書き込む勇気を!
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re: (スコア:0)
>レントゲン博士がX線を発見した当時、X線で「透けて見える」眼鏡や
>X線でも透けない下着や服が発売されたとか、なんとか…
うん。それは「まんがはじめて物語」で見たことあるよ!
昔、マンションの一室に賭博場を開く際にその真上の部屋も借りて、上の部屋に設置したX線撮影装置で放射性物質の塗料で何かわかるようになっている札を見てイカサマしていたら、一室まるごとチェルノブイリ化したという笑えない話があったのを思い出した。