by
Anonymous Coward
on 2011年01月01日 22時15分
(#1882425)
> コダクロームの古ぼけたアルバムのような発色
コダクローム64(KR)と同25(KM)は色味が全く違います. KRとは対照的にKMは鮮やかな発色です. 感度の低さは明るいレンズと3脚で克服しました. Capa in Color http://www.magnumphotos.co.jp/ws_exhibition/HPcarcolor.html でその耐久性は証明済みです.(プリントで補正してはいるでしょうが)
むしろすっきりした。 (スコア:1)
でも使ってた方からすると寂しいのか。
私はフジのVELVIA, PROVIAユーザだからこれが無くなると同じ寂しさを覚えるのか。
いや、デジカメで同じような発色パラメータを見つけて仕事関係は移行しちゃってるから、きっと保管庫の在庫を捨てなきゃぐらいしか思わないだろうな。
趣味の方はコンデジの気軽撮りに切り替わっちゃったし(^^;
Re:むしろすっきりした。 (スコア:1)
コダクロームの古ぼけたアルバムのような発色は好きではなかったので、むしろ終わってくれてすっきりしてるなぁ。
あなたはもう、あまりフィルムで撮ってませんね?
フィルムを主力に据えているなら、たとえ使っていないフィルムであっても、一つなくなることに不安と寂しさを覚える。フィルムが消える日に一歩近づいたのです。そーゆーものだと思うのですが。
Re: (スコア:0)
自分自身はフィルムつかわなくなって久しいですが、 あらためて無くなると聞くと感慨深いものがありますね…
Re:むしろすっきりした。 (スコア:1)
ここ最近は、残念なことに「終了」のお知らせだらけですよ...。
この年末年始も、ASTIA 135, Super PRESTOが終わります。いずれもデジタルで代替されていることはよくわかるんですが...。
Re:むしろすっきりした。 (スコア:1, 興味深い)
コダクローム64(KR)と同25(KM)は色味が全く違います.
KRとは対照的にKMは鮮やかな発色です.
感度の低さは明るいレンズと3脚で克服しました.
Capa in Color
http://www.magnumphotos.co.jp/ws_exhibition/HPcarcolor.html
でその耐久性は証明済みです.(プリントで補正してはいるでしょうが)
そなわけで,8年前にKM製造中に凶報を受けて,60本ほど買い貯めて年に2〜3本,大事に大事に撮っておりました.
段階露光なんて勿体なくてできませんでした.
ところが,現地時間2010年12/30正午ラボ未着のフィルムは現像せずとのことなので,この1年,残り約40本を一気に撮り切りました.
どっかのF☆ckinテロリストがトナーカートリッジに爆弾を仕込んでくれたおかげで,通関の際にX線を浴びているかもしれませんが,Dwayne's Photoになんとか到着したもようです.
あとは現像の上がりを待つばかりです.
写真は男子一生の道楽と決めていたのですが,コダクロームの最期とあっては,一生の道楽宣言撤回のやむなしと悟りました.
写真の第1の値打ちは,その記録性にあります.
写真のウソの例はあるにせよ,ポジなりネガなりの原板を示されれば,とりあえず信じられるかな,と.
少なくともデジタル写真よりは信憑性高く,この世に光ある限り誰でもいつまでも見られます.
デジタル写真は精々良くて芸術でしかありません.