アカウント名:
パスワード:
とはならないか…ぁぅ駄科(´・ω・`)
プレスリリースには
| ※ 一部の番組およびCMは、出演者等の権利許諾等の関係で配信されない場合があります。| ※ FMラジオの放送時間から、5分程度の遅延が発生します。
なんてありますから、放送局始め出演者や権利者との権利するんでしょうね。JASRACとか包括契約が適用できるところは事後的な処理でもなんとかなるでしょうが、出演者とかに事前許諾得るのって相当大変だと思うんだけど、ラジオ局の番組制作時に確認取ってもらってるのかな?
まあ、以前のCS日テレ(スカパーでの日テレの再送信)みたいに穴だらけにならないことを望みたい。# テレビよりは自前で放映権コントロールできる場合が多そうだし、制約は少なそうだけど。
> ケーブルテレビみたいに放送局の同意があればできるかと
番組単位での切り売りじゃなくって放送そのものを再送信するのであれば、その放送局の送信範囲を超える場合は当該地方局の同意じゃすまないですけどね。オリンピックとか映画コンテンツとかのように、放送局自身が権利者から範囲・回数・時期など限定的に(もちろん優良で)許諾受けてる番組も多いですから。
このあたりは別に日本の特殊事情じゃなくて、BBCなんかのネット配信でもコンテンツによっては配信制限かけてるわけで。
>>たとえ10秒止まっても、誰も誤ってはくれない。
いや、あやまってるよ。あんたが。
こんな電波をゆんゆんと振り撒くような人間を生み出す程の許認可行政の小難しさが、実はたった315円徴収するだけで突破可能だったことの方が驚異だ。
解決までの時間に金を払っているという見方をしても、実に有効的なお金と時間の使い方だと思う。
>#句読点はきっちり打つべし。
句読点以前に、文章がかなり電波的なので怖いです。
みんなレスつけてるってことは、とりあえず一応の文意は汲み取ったってことなんだろうけど、それがすごいわ。ていうか、最後まで読んだだけでもすごいと思うけどね。
なんかこういった「本人のため」って、子どもを虐待しながら「しつけ。本人のため。」と言っている親に通じるところがあるなぁ。相手が受け入れ希望じゃないことを押し付けている点でね。
意味不明な事は意味不明と表明するのはいい、というところまでは同意するけど、それを「本人のためにもよい」なんていうのは余計。自分がそうしたいからした、で十分じゃないですか。
読みにくいフォントで書かれた文章の方が目にとまりやすいだか記憶に残りやすいだかの話を思い出しました。
読みにくいからこそ読まれて突っ込まれたのかもしれません。#そんなに長くもなかったし。
>全国FM連合でも相当に議論があったんじゃないかと思いますよ。
KDDIに頭が上がらない全国FM連合の実態が見えた気がする今回の話。過去にKDDIが絡んだ特別番組の事考えるとねぇ・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
radiko死亡のお知らせ (スコア:0)
とはならないか…ぁぅ駄科(´・ω・`)
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:0)
radikoはそのせいで全国区で聞けないと聞いたんだが
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:1)
ケーブルテレビみたいに放送局の同意があればできるかと
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:2, 参考になる)
プレスリリースには
| ※ 一部の番組およびCMは、出演者等の権利許諾等の関係で配信されない場合があります。
| ※ FMラジオの放送時間から、5分程度の遅延が発生します。
なんてありますから、放送局始め出演者や権利者との権利するんでしょうね。
JASRACとか包括契約が適用できるところは事後的な処理でもなんとかなるでしょうが、
出演者とかに事前許諾得るのって相当大変だと思うんだけど、ラジオ局の番組制作時に確認取ってもらってるのかな?
まあ、以前のCS日テレ(スカパーでの日テレの再送信)みたいに穴だらけにならないことを望みたい。
# テレビよりは自前で放映権コントロールできる場合が多そうだし、制約は少なそうだけど。
> ケーブルテレビみたいに放送局の同意があればできるかと
番組単位での切り売りじゃなくって放送そのものを再送信するのであれば、
その放送局の送信範囲を超える場合は当該地方局の同意じゃすまないですけどね。
オリンピックとか映画コンテンツとかのように、放送局自身が権利者から範囲・回数・時期など
限定的に(もちろん優良で)許諾受けてる番組も多いですから。
このあたりは別に日本の特殊事情じゃなくて、BBCなんかのネット配信でもコンテンツによっては配信制限かけてるわけで。
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
まっ、昨今Webラジオを聴いているんで、べつにどうでもよいことだけど。
どうでもよいけど、やっぱり、つまらないものを守ろうとしている姿は、いただけない。
もっとあなたのお金と時間は有効に使うべきだよ。
インターネットは誰も責任をとる世界ではないから、たとえ10秒止まっても、誰も誤ってはくれない。放送はいちいち誤ってくれるけど、でも、それが何の意味があるの。放送局は免許がいるけど、プロバイダは届け出だけ。私だって、明日からやれる。
そう、権利を主張する黒い世界の人たちが出てくる前に規制する前に、普及してしまったんだから。
そこに、つまんない放送の原理原則を持ち込んだあんたたちが間違ってるんじゃないのかい。
え? (スコア:3, おもしろおかしい)
>>たとえ10秒止まっても、誰も誤ってはくれない。
いや、あやまってるよ。あんたが。
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:1, すばらしい洞察)
こんな電波をゆんゆんと振り撒くような人間を生み出す程の許認可行政の小難しさが、
実はたった315円徴収するだけで突破可能だったことの方が驚異だ。
解決までの時間に金を払っているという見方をしても、実に有効的なお金と時間の使い方だと思う。
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:1, すばらしい洞察)
何か勘違いされているようですが、放送に免許は不要です。
電気通信役務利用放送法により、届出・登録だけで可能です。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_tsusin_ekimu/index.html
但し、電波を使うのには免許が必要です。ISPも同様にラストワンマイルに電波使うなら免許が必要です。
>私だって、明日からやれる。
あなたにも放送局開設は可能です。
勘違いにもとづく頭悪い批判を繰り広げる前に、どうぞがんばってください。
Re: (スコア:0)
#句読点はきっちり打つべし。
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:1)
>#句読点はきっちり打つべし。
句読点以前に、文章がかなり電波的なので怖いです。
Re: (スコア:0)
みんなレスつけてるってことは、とりあえず一応の文意は汲み取ったってことなんだろうけど、それがすごいわ。
ていうか、最後まで読んだだけでもすごいと思うけどね。
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
なんかこういった「本人のため」って、子どもを虐待しながら「しつけ。本人のため。」と言っている親に通じるところがあるなぁ。相手が受け入れ希望じゃないことを押し付けている点でね。
意味不明な事は意味不明と表明するのはいい、というところまでは同意するけど、それを「本人のためにもよい」なんていうのは余計。自分がそうしたいからした、で十分じゃないですか。
Re:radiko死亡のお知らせ (スコア:1)
読みにくいフォントで書かれた文章の方が目にとまりやすいだか記憶に残りやすいだかの話を思い出しました。
読みにくいからこそ読まれて突っ込まれたのかもしれません。
#そんなに長くもなかったし。
Re: (スコア:0)
県域/全国の垣根を取り払うことは、あらゆる面で諸刃の剣ですからね。
放送局やコンテンツの権利者的にはメリットがあったとしても、
CMを出稿する地方の広告代理店が壊滅しかねないとか・・・・
ローカルな局はローカルな経済に支えられているので、
放送局だけが先行して突っ走っても息切れしてお終い、or 共倒れとか・・・・
まぁ他にもいろいろと、それでも決断しなきゃならんとこまで既に追い込まれているんだろうな。
とか。
Re: (スコア:0)
>全国FM連合でも相当に議論があったんじゃないかと思いますよ。
KDDIに頭が上がらない全国FM連合の実態が見えた気がする今回の話。
過去にKDDIが絡んだ特別番組の事考えるとねぇ・・・。