アカウント名:
パスワード:
A9とかSGXのIP載せた「カスタムチップ」じゃないの?小型機に乗せるならなおさら、メモリだの含めた多層構造でパッケージングしたのを実装するだろうし。
A9が(「チップ」ではなくIPだっつの)汎用品だというなら、初代PSPのMIPS R4000だって汎用品だよね。
ですねえ。つーか,ARM系のIPはSoCにしないと意味がないというか。それこそtegraとかApple A4見たいに名前を付けてやればすっきりするのに。(まあPS系は何かとチップに愛称を付けるけど,PSP系の場合は付けないのかも)
A9に関しては上限の4コア突っ込んでくるし,SGXだってSGX543MP4"+"でカスタムっぽいし,それなりに変態仕様っぽいので楽しめそうですけどねw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
任天堂かよ (スコア:0)
Re: (スコア:0)
A9とかSGXのIP載せた「カスタムチップ」じゃないの?
小型機に乗せるならなおさら、メモリだの含めた多層構造でパッケージングしたのを実装するだろうし。
A9が(「チップ」ではなくIPだっつの)汎用品だというなら、
初代PSPのMIPS R4000だって汎用品だよね。
Re:任天堂かよ (スコア:2)
ですねえ。つーか,ARM系のIPはSoCにしないと意味がないというか。
それこそtegraとかApple A4見たいに名前を付けてやればすっきりするのに。
(まあPS系は何かとチップに愛称を付けるけど,PSP系の場合は付けないのかも)
A9に関しては上限の4コア突っ込んでくるし,SGXだってSGX543MP4"+"でカスタムっぽいし,
それなりに変態仕様っぽいので楽しめそうですけどねw