アカウント名:
パスワード:
さすがにそれはないと思いたいですが、安心できないのが松本氏ですからね客寄せに知名度が必要だというのは解りますが、他にもっと適任が居たと思います
#すぐに思いついたのが、宇宙作家クラブの人たちだった#庵野秀明氏なんかのアニメ畑の人も多いし、毎回ロケット打ち上げの取材に行ってたりとJAXAとも繋がりがありそうなのに#松本氏という人選からして放送局主導の企画なんでしょうか#ちなみに松本氏は加入していません
dodongaです。
あさりよしとお氏はいかがでしょうか。
著作もある。なつのロケット [s-book.net] アステロイド・マイナ~ズ [tokuma.co.jp] ロケットもあげたw [snskk.com]
「宇宙へのパスポート」「星のパイロット」の笹本祐一氏や、「沈黙のフライバイ」「ロケットガール」の野尻抱介氏もお忘れなく#最初はこれにあさり氏を加えた三人を例に挙げてたんだけど、知名度+アニメ畑の人ということで庵野氏を選んでみた元AC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
監修に不安 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
さすがにそれはないと思いたいですが、安心できないのが松本氏ですからね
客寄せに知名度が必要だというのは解りますが、他にもっと適任が居たと思います
#すぐに思いついたのが、宇宙作家クラブの人たちだった
#庵野秀明氏なんかのアニメ畑の人も多いし、毎回ロケット打ち上げの取材に行ってたりとJAXAとも繋がりがありそうなのに
#松本氏という人選からして放送局主導の企画なんでしょうか
#ちなみに松本氏は加入していません
Re: (スコア:1, 興味深い)
dodongaです。
あさりよしとお氏はいかがでしょうか。
著作もある。なつのロケット [s-book.net] アステロイド・マイナ~ズ [tokuma.co.jp]
ロケットもあげたw [snskk.com]
閑話休題
Re:監修に不安 (スコア:0)
「宇宙へのパスポート」「星のパイロット」の笹本祐一氏や、「沈黙のフライバイ」「ロケットガール」の野尻抱介氏もお忘れなく
#最初はこれにあさり氏を加えた三人を例に挙げてたんだけど、知名度+アニメ畑の人ということで庵野氏を選んでみた元AC
Re: (スコア:0)