アカウント名:
パスワード:
最後のは違うなぁ...ありゃ自他共に認める正真正銘のポンコツであって、もはや技術云々じゃない。そもそも日本に原発設計技術がなかった頃のブツだ。そんなブツをロクに改修もせずに動かすという決定をした。そんな人災だよ。
他にも、過去に津波が来ているのにその高さ以上の想定をしてないとかも人災。それに、保安院が保身のために問題自体を認めない->クレーン落下...みたいな話も技術ではなく人災。要は意思決定のレイヤが主因であれば人災。
それに、保安院が保身のために問題自体を認めない->クレーン落下...みたいな話も技術ではなく人災。 要は意思決定のレイヤが主因であれば人災。
ここでも、文系優位の弊害が出ている気がします。普通、この手の役所のトップは原子力で博士とか理系の人がズラリなのですけど、日本の場合大半が法学部卒で、あくまで金と法の条文と書類のつじつまがあっていればOKな世界ですから。 そうでなきゃ、現場の所長が堤防を要求したのに対して、土嚢でOKなんてバカな判断したり、メルトダウン
そんなもん真に受けちゃダメーwwR25が真面目に千人調査する費用なんて出すわけないじゃんwwポストに勝手にぶっ込んでいって「発行部数xx」でスポンサー取ってる詐欺誌だぜ?クソ物理spamの最たるもん。
日本のダメな点は今も昔もただ「無能で邪悪な奴の昇進を止められない」だけ。組織が性善説に立ってるからなんだけどな。ヒラメを見破れないんだわ。
でも、それに関しちゃもう遅いかな?経団連会長の例が分かりやすいと思う。以前は知らないが奥田以降、バカばっかじゃん?つまり大企業の上のほうにバカしかいないからバカしか排出されてこないってワケ。
ま、俺は楽観視してるし日本ダメポ論は嫌悪してるけどな。
日本の強みはそういうのとは関係ない「知的レベルがそこそこ程度の層がむちゃくちゃ分厚い」点とか、「大多数がマトモな状態を知ってる」ことだし。日本が先の大戦後に復興できたのも、途上国がなかなかうまくいかないのも、この二点が理由。
マトモな状態を知らなければどうすれば復興できるのかわからないし、そこそこ層が薄ければ足を引っ張られてうまくいかない。今回も被災地の「なるべく以前と同様に」というアレもその一環。ソフトは残ってるから箱作るだけで復興できる。一番ダメなのはこのまま放置してソフトが失われること。そうなればもう復興できない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
他はともかく (スコア:1)
最後のは違うなぁ...ありゃ自他共に認める正真正銘のポンコツであって、もはや技術云々じゃない。
そもそも日本に原発設計技術がなかった頃のブツだ。
そんなブツをロクに改修もせずに動かすという決定をした。そんな人災だよ。
他にも、過去に津波が来ているのにその高さ以上の想定をしてないとかも人災。
それに、保安院が保身のために問題自体を認めない->クレーン落下...みたいな話も技術ではなく人災。
要は意思決定のレイヤが主因であれば人災。
Re: (スコア:1)
ここでも、文系優位の弊害が出ている気がします。普通、この手の役所のトップは原子力で博士とか理系の人がズラリなのですけど、日本の場合大半が法学部卒で、あくまで金と法の条文と書類のつじつまがあっていればOKな世界ですから。
そうでなきゃ、現場の所長が堤防を要求したのに対して、土嚢でOKなんてバカな判断したり、メルトダウン
Re:他はともかく (スコア:1)
そんなもん真に受けちゃダメーww
R25が真面目に千人調査する費用なんて出すわけないじゃんww
ポストに勝手にぶっ込んでいって「発行部数xx」でスポンサー取ってる詐欺誌だぜ?
クソ物理spamの最たるもん。
日本のダメな点は今も昔もただ「無能で邪悪な奴の昇進を止められない」だけ。
組織が性善説に立ってるからなんだけどな。ヒラメを見破れないんだわ。
でも、それに関しちゃもう遅いかな?
経団連会長の例が分かりやすいと思う。
以前は知らないが奥田以降、バカばっかじゃん?
つまり大企業の上のほうにバカしかいないからバカしか排出されてこないってワケ。
ま、俺は楽観視してるし日本ダメポ論は嫌悪してるけどな。
日本の強みはそういうのとは関係ない「知的レベルがそこそこ程度の層がむちゃくちゃ分厚い」点とか、「大多数がマトモな状態を知ってる」ことだし。日本が先の大戦後に復興できたのも、途上国がなかなかうまくいかないのも、この二点が理由。
マトモな状態を知らなければどうすれば復興できるのかわからないし、そこそこ層が薄ければ足を引っ張られてうまくいかない。今回も被災地の「なるべく以前と同様に」というアレもその一環。ソフトは残ってるから箱作るだけで復興できる。一番ダメなのはこのまま放置してソフトが失われること。そうなればもう復興できない。