アカウント名:
パスワード:
減速の方も地震とか考えると重要だしなせっかく緊急地震速報があっても、十分減速する前にでっかい揺れに襲われたら事故の可能性が上がる
そこでネコミミ新幹線ですよ
運行頻度や一度に運べる輸送量で飛行機に対するリニアのアドバンテージはあると思いますけどね採算が合うかどうかのほうが疑問
ネコミミこそリニアだな
なんせネコミミリニャアだし
走路形状的に逃げ場が無い日本式リニアが事故るとどんな感じになるんですかね?山梨みたいに摩擦で炎上して、客は横に逃げられずそのまま煙に巻かれて全滅?先頭車両がクラッシュした場合、後続車両は天高く吹っ飛ぶ?
逃げ場が無いのは既存の新幹線と条件は変わらないと思うけど。だから基本的に、既存の新幹線の対策の延長線上でいいんじゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
浜岡原発を欠かせないものにするためにも (スコア:-1, 荒らし)
Re: (スコア:2, 興味深い)
新聞ではリニアは飛行機の80%くらいとの記述を見た覚えがある。
さらに,鉄道車両オタが言うには,リニアが構想された頃は鉄路では空転するので300km/h以上なんか出せないと思っていたけど,今は鉄路でもモータ制御が優秀になったので空転させずに400km/h以上で営業可能なのだとか。
鉄路でも時速400km/h以上の新幹線が作れるのだと考えると,結局10分程度のためになんでこんなエネルギー効率の悪い乗り物を作るのだろうかと思っていた。
今,電力を使いたいのだと考えると納得できた。
800km/hなら東京~大阪30分くらい?
どうせ大量の電力を使うのならそれくらいを目指さないとリニアの技術的なアドバンテージが無い様に思います。
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
鉄輪で400km/h超だと電力も相当食うし(300km/hの1.33倍で済むとかではない)
#
実験では500km/h超の実績もあるけど、実際に400km/hの営業運転を目指してるところはあまりない
あと、鉄輪は加速力もリニアに比べると相当落ちるので
トップスピードが500km/hのリニアと400km/hの鉄輪だと表定速度は結構差がついてしまう
Re:浜岡原発を欠かせないものにするためにも (スコア:1)
減速の方も地震とか考えると重要だしな
せっかく緊急地震速報があっても、十分減速する前にでっかい揺れに襲われたら事故の可能性が上がる
Re: (スコア:0)
そこでネコミミ新幹線ですよ
運行頻度や一度に運べる輸送量で飛行機に対するリニアのアドバンテージはあると思いますけどね
採算が合うかどうかのほうが疑問
Re:浜岡原発を欠かせないものにするためにも (スコア:1)
ネコミミこそリニアだな
なんせネコミミリニャアだし
Re: (スコア:0)
リニアですから、一気にバーンと、浮けば良いのです(爆
Re: (スコア:0)
走路形状的に逃げ場が無い日本式リニアが事故るとどんな感じになるんですかね?
山梨みたいに摩擦で炎上して、客は横に逃げられずそのまま煙に巻かれて全滅?
先頭車両がクラッシュした場合、後続車両は天高く吹っ飛ぶ?
Re: (スコア:0)
逃げ場が無いのは既存の新幹線と条件は変わらないと思うけど。
だから基本的に、既存の新幹線の対策の延長線上でいいんじゃない?