アカウント名:
パスワード:
僕も便乗して置いてみます。
自分が最初に知ったのは、2005年のWIREDの記事でした。撮影後にピントを合わせ直す新しいカメラ技術 [wired.jp]
この記事によれば、「高解像度カメラで最も効果を発揮する」とあります。高画素数の撮像素子が安価に入手できるようになったことが製品化を後押ししたんでしょうね。この記事の時で16メガピクセルと書いてあるけど、今はどの程度の画素数で実現されてるのか気になるところです。
で、今回の発表に対する記事がこれ。焦点を変更できる画像が公開されています。撮影後に焦点を変更可能、Lytro社の新型カメラ [wired.jp]
静止画で実現できたから、次は動画で実現、となるんでしょうかね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
参考文献置いて置きますね (スコア:2, 参考になる)
画像の規模にもよるんだろうけどスーパーコンピュータはないんじゃないの?
EDN Japan 多機能化に向かう次世代カメラ
http://ednjapan.cancom-j.com/issue/2010/11/76/7451/1 [cancom-j.com]
Re:参考文献置いて置きますね (スコア:1, 参考になる)
僕も便乗して置いてみます。
自分が最初に知ったのは、2005年のWIREDの記事でした。
撮影後にピントを合わせ直す新しいカメラ技術 [wired.jp]
この記事によれば、「高解像度カメラで最も効果を発揮する」とあります。
高画素数の撮像素子が安価に入手できるようになったことが
製品化を後押ししたんでしょうね。
この記事の時で16メガピクセルと書いてあるけど、
今はどの程度の画素数で実現されてるのか気になるところです。
で、今回の発表に対する記事がこれ。
焦点を変更できる画像が公開されています。
撮影後に焦点を変更可能、Lytro社の新型カメラ [wired.jp]
静止画で実現できたから、次は動画で実現、となるんでしょうかね?