アカウント名:
パスワード:
圧力差を高さ方向の断面積で積分したのが浮力なんだから。
>圧力差を高さ方向の断面積で積分したのが浮力なんだから。
落下管の弁を支えているのは浮力じゃないですよ。
やれやれ、説明しないとわからんか。落下管の底の水面が上がってこないのは逆止弁で圧力を封じてるから。つまり、落下管の逆止弁には水位差に応じた圧力がかかってる。だから水に浮く玉が全水位差分、つまり落下管にぎっしり詰まったとしても逆止弁は開かない。
玉を水より比重の軽い油にでも代えて考えればわかるだろ。油の方がぎっしり詰まってる分ピンポン玉より条件はいいはず。でも油側の方が軽いんだから逆止弁は開かないだろ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
落下管のバルブが開かない。 (スコア:3, 興味深い)
圧力差を高さ方向の断面積で積分したのが浮力なんだから。
Re: (スコア:0)
>圧力差を高さ方向の断面積で積分したのが浮力なんだから。
落下管の弁を支えているのは浮力じゃないですよ。
Re:落下管のバルブが開かない。 (スコア:1)
やれやれ、説明しないとわからんか。
落下管の底の水面が上がってこないのは逆止弁で圧力を封じてるから。
つまり、落下管の逆止弁には水位差に応じた圧力がかかってる。
だから水に浮く玉が全水位差分、つまり落下管にぎっしり詰まったとしても逆止弁は開かない。
玉を水より比重の軽い油にでも代えて考えればわかるだろ。
油の方がぎっしり詰まってる分ピンポン玉より条件はいいはず。
でも油側の方が軽いんだから逆止弁は開かないだろ?