アカウント名:
パスワード:
FINAL FANTASY XI for Windows オフィシャルベンチマークソフト [playonline.com]。12MB弱あります。
#「HW T&L?何それおいしい?」というハードしか持ってないのでID。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
なにはともあれ (スコア:3, 参考になる)
FINAL FANTASY XI for Windows オフィシャルベンチマークソフト [playonline.com]。12MB弱あります。
#「HW T&L?何それおいしい?」というハードしか持ってないのでID。
Re:なにはともあれ (スコア:3, 興味深い)
当方 AthlonXP1600+ & geforce4Ti4200 でスコア3700程度。
Pentium4 & 3Ti500~ を使っていれば4000を超える事が多いようです(SSE2効果が大きい?)
Pentium4 の上位モデルと RADEON9700 の組み合わせなら6000をも超えるとか。
ただ自分の環境でサウンドカードを抜いて音無で走らせた場合に、3700->4200とスコアが上がったのがちょっと不思議な気がしないでもない。
でも何ゆえそこまでのスペックに上げてまでゲームをしたいのか
は私個人の価値観では理解不能です。
FF11を快適以上に動かすためにパーツ増強をするのではなく、FF11という高スペック要求タイトルを一つの転機として増強する人の方が多いんじゃないかと考えます。
もちろんFFというタイトル力も手伝っているとは思いますが、ゲームとしてFF11に強い魅力を感じているPCゲーマーは決して多くはないんじゃないかと。
SSE2 は使ってないっぽい (スコア:2, 参考になる)
ちなみに私は Athlon MP 2000+ x2 と Xabre 400 という組み合わせで 2000 くらいしかいきませんでした。でもゲームはそこそこ快適です。Celberus の小人の国で大男やってます。
DELL 4500Cだと遅すぎる (スコア:1)
機種はDELLの4500Cですが、色々と設定をいじってはみるものの、2740くらいしか出ませんね。
思わず、4500Cじゃなく、4500にすれば良かったと後悔した瞬間でしたなぁ(4500なら、ぎりぎり推奨環境を満たせたんだが)
(_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
通販で買って3ヶ月経過・・(4500C (スコア:1)
direct3Dの初期化失敗とか・・・(何だそれ?
もしかして4500Cそのものだけだとダメなんでしょうかー??
やっぱり初心者はプレステでやれってコトか、
Re:通販で買って3ヶ月経過・・(4500C (スコア:1)
グラフィックチップだけで買ったからでは?
オプションでボードを追加してれば、一応動きます、遅いですが(苦笑)
むむむ・・・やっぱりですか (スコア:1)
とりあえずなにかグラフィックボード取り付けてみようかな?
購入してみよーかと(どれがイイのやらさっぱりですがw)
Re:なにはともあれ (スコア:1)
>は私個人の価値観では理解不能です。
一般のユーザーが高いスペックのマシンを持って「なるほどこれができるのか」と納得しやすいものとして、ファイナルファンタジーはわかりやすかったのかもしれませんね。
もっとも、そこまで金をかけてファイナルファンタジーをするなら、PS2を買ったらいいんじゃないの? って思うんですけど。
FF11のためにDELLのパソコンを買う人もいるんだろうなぁ……
Re:なにはともあれ (スコア:1)
Re:なにはともあれ(脱線中) (スコア:0)
これは…FF XIをやるなというお告げ?
…いや、始めると廃人化しそうだし。対策を練らないほうが身のためかも。
ちなみに、OS:Win98SE、Mem:512MB DDR、CPU:1.0GHz PenIII x 2(意味なし)、VGA:Radeon9700PRO、Sound:SE120PCI。
…元が不安定なだけだってば。
Re:なにはともあれ(脱線中) (スコア:1)
ドライバを入れなおしてみるかなぁ。
#音源はOnboard
別マシンのATI RADEON 7500も途中で音が変になって完走してくれない……
#音源はAW-744
本当かい♪本当かい♪
Re:なにはともあれ(脱線中) (スコア:1)
2556(AthlonXP2000+)でした。
んー遊ぼうと思えば遊べるかー
本当かい♪本当かい♪
Re:なにはともあれ(脱線中) (スコア:0)
動きません。
http://www.rage3d.com/
あたりで探してみてください。
Re:なにはともあれ(脱線中) (スコア:0)
我が家ではリーク版ドライバでなくとも
http://mirror.ati.com/support/products/pc/radeon9700/radeon9700prodrivers.html
にあるドライバでOKでした。