アカウント名:
パスワード:
だいたい常識的に考えて原発の代替えは火力+自然エネルギーだと思うけど、どんな方と議論したんですか
まず火力は高騰を続ける燃料費とCO2(排出権)の問題があり、いずれも外国から買わなければなりません。(しかも日本は外交下手で他国より不当に厳しい制限を課されています) そして、今はとりあえず火力で凌ぐためにこれらを買いまくって日本は貿易赤字に陥っています。 しかし日本は工業で稼いで自国の農業生産能力を大幅に越える人口養うために(これまた高騰し続ける)食糧を海外から買って回っている国ですので、これが長期化すればいずれは外貨が枯渇して飢餓に陥
> 自然エネルギーも風力も太陽光も、気候の変動の大きさや人口密度の高さ、> 急峻な地形などで敵地はあまりありません。(ロクに発電できなかったり故障つづきだったり)
風力に関しては分からないんですが、太陽光に関するこの記述は、「明らかな嘘」と言ってよいレベルですね。気候変動、人口密度、地形のいずれをとっても、太陽光発電導入に関しては問題になりません。日本は、ヨーロッパ北部などに比べれば、太陽光に関してはむしろ適した緯度です。太陽電池は可動部がないので、原子力や火力と比べても、故障は非常に少なくメンテナンスもはるかに楽です。
太陽光に関する問題は、コストと、冬場の蓄電手段でしょう。
> #と書いていると原発推進派とか国士様とかネトウヨ扱い
#もっともらしく大嘘を書いてますので、残念ながら自業自得かと思います。
> ちなみに冬季の問題もおおむね解決済みですね。> 稚内のメガソーラーが実証研究を終えて市に移管されました。> さすがに冬に関してここより条件悪いトコはそうないでしょうし。
うーん (証明する手段はないけど) 私は #1989999 すなわち太陽光推進派なんですが、稚内で解決された冬季の問題っていうのは、発電量が少ないんじゃないかって懸念のことですよね。それはあまり問題にならないと思います。問題は冬場のピークに対応できない(蓄電技術が必要)という方で、それは今後十数年くらいなら揚水で対応できる範囲内ですが、その後まで考えると、やはり解決していかなければならない問題だと思います。
ちなみに、私はメガソーラーにもあまり乗り気じゃなかったりします。メガソーラーをいくつか作っても、電力的にはたいした数字になりません。太陽光を実用にするには、もっと遥かに広い面積が必要で、その本命は、住宅や商工業設備への同居だと思います。
そのために最も必要なのはコストの改善です。現段階でも、補助金のおかげで、住宅用太陽電池は導入者にとってはペイできるんですが、これは補助に頼った話にすぎず、代替エネルギーとして本格的に普及させる上ではやはり問題です。あと数年後には太陽電池でgrid parityの実現が予測されていますから、本格的に使えるようになるのは、それからでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
主義主張を通す前に・・・ (スコア:0)
ほらみろ!あいつが間違ってた!俺が正しいんだ!っていう自分の主義主張を通そうとする人間は小さい人間にしか見えませんよね。
反原発の人に聞くと大抵自然エネルギー万能論を言って来るのですが
太陽 夏場はまぁピークタイムに発電出来そうですが冬場はどうするんですか?冬のピークタイムって夜と朝なんで発電できませんよね?
風力 風って大気の流れのエネルギーの一部なのでそれを奪うことによって気候変動を巻き起こして結果的に自然破壊に繋がる可能性があると思うんですが?
っていうと何故か原子力推進派のカルトって言われます。
現在必要なのはどうしたらいいのか?の議論であって誰が悪いのかって悪者をさがしているうちはどうしようもないと思ってます。
犯罪でもありますよね、被害者を放置して犯人探しに血道をあげてるとか。
逆に議論するフリをして利権にありつくことに血道をあげてるどっかの国首相とかどっかの会社の社長とかいますけどね。
Re: (スコア:0)
>逆に議論するフリをして利権にありつくことに血道をあげてるどっかの国首相とかどっかの会社の社長とかいますけどね。
自分で書いてて矛盾してるとは思わなかったんでしょうか、わずか3行で矛盾するとかものすごい文才ですね
>ほらみろ!あいつが間違ってた!俺が正しいんだ!っていう自分の主義主張を通そうとする人間は小さい人間にしか見えませんよね。
これなんかどう見ても自虐ギャグですよね
推進派ってこのレベルのアホしか残ってな
Re: (スコア:1)
まず火力は高騰を続ける燃料費とCO2(排出権)の問題があり、いずれも外国から買わなければなりません。(しかも日本は外交下手で他国より不当に厳しい制限を課されています)
そして、今はとりあえず火力で凌ぐためにこれらを買いまくって日本は貿易赤字に陥っています。
しかし日本は工業で稼いで自国の農業生産能力を大幅に越える人口養うために(これまた高騰し続ける)食糧を海外から買って回っている国ですので、これが長期化すればいずれは外貨が枯渇して飢餓に陥
Re: (スコア:0)
> 自然エネルギーも風力も太陽光も、気候の変動の大きさや人口密度の高さ、
> 急峻な地形などで敵地はあまりありません。(ロクに発電できなかったり故障つづきだったり)
風力に関しては分からないんですが、太陽光に関するこの記述は、
「明らかな嘘」と言ってよいレベルですね。
気候変動、人口密度、地形のいずれをとっても、太陽光発電導入に関しては問題になりません。
日本は、ヨーロッパ北部などに比べれば、太陽光に関してはむしろ適した緯度です。
太陽電池は可動部がないので、原子力や火力と比べても、故障は非常に少なくメンテナンスも
はるかに楽です。
太陽光に関する問題は、コストと、冬場の蓄電手段でしょう。
> #と書いていると原発推進派とか国士様とかネトウヨ扱い
#もっともらしく大嘘を書いてますので、残念ながら自業自得かと思います。
Re: (スコア:0)
Re:主義主張を通す前に・・・ (スコア:1, 参考になる)
> ちなみに冬季の問題もおおむね解決済みですね。
> 稚内のメガソーラーが実証研究を終えて市に移管されました。
> さすがに冬に関してここより条件悪いトコはそうないでしょうし。
うーん (証明する手段はないけど) 私は #1989999 すなわち太陽光推進派なんですが、
稚内で解決された冬季の問題っていうのは、発電量が少ないんじゃないかって懸念の
ことですよね。それはあまり問題にならないと思います。
問題は冬場のピークに対応できない(蓄電技術が必要)という方で、それは今後十数年
くらいなら揚水で対応できる範囲内ですが、その後まで考えると、やはり解決していか
なければならない問題だと思います。
ちなみに、私はメガソーラーにもあまり乗り気じゃなかったりします。
メガソーラーをいくつか作っても、電力的にはたいした数字になりません。
太陽光を実用にするには、もっと遥かに広い面積が必要で、その本命は、
住宅や商工業設備への同居だと思います。
そのために最も必要なのはコストの改善です。
現段階でも、補助金のおかげで、住宅用太陽電池は導入者にとってはペイできるんですが、
これは補助に頼った話にすぎず、代替エネルギーとして本格的に普及させる上ではやはり
問題です。あと数年後には太陽電池でgrid parityの実現が予測されていますから、本格的
に使えるようになるのは、それからでしょうね。