アカウント名:
パスワード:
大ダイオミードは無人島(気象観測所はある)だが、小ダイオミードは150人足らずの村がある。
住民のいる小ダイオミードだが、常時風が吹き荒れ地形も険しいため、空港も海港もない。そこでトンネル建設で島の交通手段が整備されるのではないかという地元の期待があるらしい(Diomede,_Alaska#Bridge_or_tunnel - Wikipedia [wikipedia.org])。
とはいえロシア側がチュクチ自治管区やベーリング海トンネルまで建設を進めているシベリア鉄道(Amur Yakutsk Mainline) [wikipedia.org]の延長はいいとしても、北米大陸側の線路はどうするのという疑問が。アラスカ鉄道 [wikipedia.org](鉄道路線図 [alaskarailroad.com])は鉄道連絡船で48州の鉄道とつながっているもののカナダの鉄道網と接続されておらず、またフェアバンクスからエスキモーの村しかないセワード半島 [wikipedia.org](その先にアメリカ大陸の西端のプリンスオブウェールズ岬がある)までの延伸は計画されたことすらないため、将来的にアメリカ政府がどうするのか気になるところだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
中間島 (スコア:2)
#両島に何があるかは知らない
Re:中間島 (スコア:3, 参考になる)
大ダイオミードは無人島(気象観測所はある)だが、小ダイオミードは150人足らずの村がある。
住民のいる小ダイオミードだが、常時風が吹き荒れ地形も険しいため、空港も海港もない。そこでトンネル建設で島の交通手段が整備されるのではないかという地元の期待があるらしい(Diomede,_Alaska#Bridge_or_tunnel - Wikipedia [wikipedia.org])。
とはいえロシア側がチュクチ自治管区やベーリング海トンネルまで建設を進めているシベリア鉄道(Amur Yakutsk Mainline) [wikipedia.org]の延長はいいとしても、北米大陸側の線路はどうするのという疑問が。アラスカ鉄道 [wikipedia.org](鉄道路線図 [alaskarailroad.com])は鉄道連絡船で48州の鉄道とつながっているもののカナダの鉄道網と接続されておらず、またフェアバンクスからエスキモーの村しかないセワード半島 [wikipedia.org](その先にアメリカ大陸の西端のプリンスオブウェールズ岬がある)までの延伸は計画されたことすらないため、将来的にアメリカ政府がどうするのか気になるところだ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ