アカウント名:
パスワード:
グラスレスレグザのように裸眼立体視できる3Dテレビもあるにはありますが、技術的な完成度はまだまだ低いので、3Dテレビを観たいなら当面はメガネ着用が前提でしょう。どうせメガネをかける手間を受け入れるなら、いっそヘッドマウントディスプレイ(HMD)による立体視にしてしまったほうが技術的にはスマートです。一方で、HMDは3Dテレビ+専用メガネと比較すると、「重い」「表示が粗い」「頭の動きと一緒になって映像も動いてしまう」「着用姿を誰かに見られるとハズカシイ!」といったデメリットがあります。
ということを踏まえて今回の製品を見ると、高精細の有機ELパネルによって「表示が粗い」問題はクリアされたようですね。欲を言えばフルHD欲しいところではありますが、HD映像を観るうえでの最低ラインは越えてきた感じ。
ただ、以前売られていたグラストロンに比べるとだいぶゴツイ。「重い」問題については、しばらくは解決は無理かなあ。
仮想画面サイズ750型相当、仮想視聴離約20m
20m先の750型ディスプレイを視認する場合人間の目は1920x1080と1280x720のコンテンツの違いをどこまで認識できるのかな
現実と仮想の違いがあるからまんまではないだろうけどHMDと標準のディスプレイとプロジェクタとはそれぞれ違った必要解像度になる気がする
# 個人のサンプル数1情報以外でソースがあればいいんだけど# 視力1.0乱視・老眼なしでの比較データとかないかなぁ
ホメてんのかdisってんのか知らんけど、とりあえず画素は視認できるそうな。
暗い視野に浮かび上がる720p解像度の有機ELパネルはあまりに鮮明で、ひとつひとつの画素を視認できるほど。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20110831_474056.html
20m先の750型ディスプレイを視認する場合
なんでこういう表記をするのかなあ。 「37インチの画面を1mの距離で」って言えばいいじゃん。
その20mの間で立体感(臨場感)を楽しむんじゃないの?
レンズで焦点距離を20m先に合わせていることは無視ですか、そうですか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
3D映像視聴用としていいですね、これ (スコア:2)
グラスレスレグザのように裸眼立体視できる3Dテレビもあるにはありますが、技術的な完成度はまだまだ低いので、3Dテレビを観たいなら当面はメガネ着用が前提でしょう。どうせメガネをかける手間を受け入れるなら、いっそヘッドマウントディスプレイ(HMD)による立体視にしてしまったほうが技術的にはスマートです。
一方で、HMDは3Dテレビ+専用メガネと比較すると、「重い」「表示が粗い」「頭の動きと一緒になって映像も動いてしまう」「着用姿を誰かに見られるとハズカシイ!」といったデメリットがあります。
ということを踏まえて今回の製品を見ると、高精細の有機ELパネルによって「表示が粗い」問題はクリアされたようですね。欲を言えばフルHD欲しいところではありますが、HD映像を観るうえでの最低ラインは越えてきた感じ。
ただ、以前売られていたグラストロンに比べるとだいぶゴツイ。「重い」問題については、しばらくは解決は無理かなあ。
Re:3D映像視聴用としていいですね、これ (スコア:0)
20m先の750型ディスプレイを視認する場合
人間の目は1920x1080と1280x720のコンテンツの違いを
どこまで認識できるのかな
現実と仮想の違いがあるからまんまではないだろうけど
HMDと標準のディスプレイとプロジェクタとは
それぞれ違った必要解像度になる気がする
# 個人のサンプル数1情報以外でソースがあればいいんだけど
# 視力1.0乱視・老眼なしでの比較データとかないかなぁ
Re:3D映像視聴用としていいですね、これ (スコア:1)
ホメてんのかdisってんのか知らんけど、とりあえず画素は視認できるそうな。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20110831_474056.html
Re: (スコア:0)
20m先の750型ディスプレイを視認する場合
なんでこういう表記をするのかなあ。 「37インチの画面を1mの距離で」って言えばいいじゃん。
Re:3D映像視聴用としていいですね、これ (スコア:1)
夢の広がる表現で、私は好きですね。
Re:3D映像視聴用としていいですね、これ (スコア:2, すばらしい洞察)
でも、なぜかそのような感覚は持てず、「目の前の小さなディスプレイ」に見えてしまうんですよね。
今回のものが、そのあたりの「感覚」がどうなのか不明だけど、もし改善しているならばその改善点をアピールするだろうし、従来品とあまり変わらないのかも。まぁ、まずは現実を見て、どういう「感覚」かを確認してからかな、と思います。
夢じゃなく現実なんだし。
Re: (スコア:0)
その20mの間で立体感(臨場感)を楽しむんじゃないの?
Re: (スコア:0)
レンズで焦点距離を20m先に合わせていることは無視ですか、そうですか