アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
水素ローリー車には何と表示する? (スコア:1, おもしろおかしい)
毒物は[毒]。
水素タンクローリーは?
[爆]?
#[藁]・・んナわけない。
Re:水素ローリー車には何と表示する? (スコア:1)
そいつは多分、多分「笑気ガス」でも積んでいるに違いない。
でも、実際にクルマに乗せて走る時は「危」マークでいいんだよね。
あれは亜酸化窒素だから。(別名ナイトロオキサイド(ニトロ))
ちなみに、NAでターボをカモりたい時にも試してみる価値アリ。
Re:水素ローリー車には何と表示する? (スコア:1)
それ、走れますかね?
それのエンジンはやっぱり、吸入、圧縮、爆発、笑気、というサイクルで動くんでしょうか?