アカウント名:
パスワード:
クラウド・サービスに大規模システム障害が発生してメンテ失敗、データの一貫性が損なわれてサービス停止~なんてことを考えてしまった#心配性な人は心配をするんだよ
WebARENA CLOUD9 のことかー! [srad.jp]
# で、どうなったんだろうと思って久しぶりに WebARENA CLOUD9 のページ [arena.ne.jp] に行ってみたところ「サービス品質の確認ができるまで、サービスの提供を中止いたします」とのことで、もう半年が経過しました。
クラウドじゃないですが、doblog [srad.jp] を思い出しました。
WebARENAのほうは
WebARENA CLOUD9をご利用のお客さまへ継続して復旧作業を実施しておりますが、5月16日の週にお客さまデータが復旧できる見込みになりました。データの取り出し方法の詳細や代替サービスの提供等につきましては、来週あらためてお客さまへ個別にご案内いたします。
とのことなので、データだけは顧客に返却してるように見えますね。
今回だとMMORPGのデータだけ返してもらっても嬉しくないだろうし、そのデータで他サービスへ移行ってのもありえなさそうだけどw
今回だとMMORPGのデータだけ返してもらっても嬉しくないだろうし、
MMORPGはサービスとして提供されているのであって、そのデータは、ユーザーが所有するものではない、と定義されているでしょう。だいたいきっと。
そうはいっても、「被害者は現実のお金を払ってアイテムを購入しており、ゲーム内での遊戯行為とはいえない」という、データを「財産」として扱う判例もあるわけですから、その定義は無効とされる可能性もありますね。
運営がデータのソースコードを配布してライセンスフリーにすれば、非公式運営が可能になれば、有志でエミュ鯖をつくることができる。そうなればユーザーに返却されたデータでそのまま移行できるんじゃないかな。
M2とやらにどれくらいの人が居たのか解らないけど他のメーカーのゲームでM2での元データに応じて同ランクのキャラレベル・アイテムをプレゼントサービスとかやればM2やってた人でまだMMOやる気の人はそのゲームに流れ込む確率高いだろうし、意外と良い集客方法かもよ?まぁどっちにしてもデータが残ってればだが
Doblogは酷かったですねぇ。
今回も障害復旧出来なかったというところは同じ。そんなのが通るならわざと障害起こして…と考える人は結構いるでしょうね。
CLOUD9は物理的にはNTTPC内にあっても運用対応の一切はアメリカの旧VERIO部門がリモートでやっているOEMサービスの再販でライセンス的にNTTPCは一切手が出せないし障害対応に手を出すノウハウもなくて云々というのをどこかで読んだ
完璧だ(と思われてた)システムが、想定外の地震ひとつで壊滅した(現在もしつつある)事例を見てるからねえ。一箇所に全てを委ねるのは怖い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
人ごとなのか、人ごとじゃないのか (スコア:0)
クラウド・サービスに大規模システム障害が発生してメンテ失敗、データの一貫性が損なわれてサービス停止~なんてことを考えてしまった
#心配性な人は心配をするんだよ
Re:人ごとなのか、人ごとじゃないのか (スコア:1)
WebARENA CLOUD9 のことかー! [srad.jp]
# で、どうなったんだろうと思って久しぶりに WebARENA CLOUD9 のページ [arena.ne.jp] に行ってみたところ「サービス品質の確認ができるまで、サービスの提供を中止いたします」とのことで、もう半年が経過しました。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:人ごとなのか、人ごとじゃないのか (スコア:1)
クラウドじゃないですが、doblog [srad.jp] を思い出しました。
WebARENAのほうは
とのことなので、データだけは顧客に返却してるように見えますね。
今回だとMMORPGのデータだけ返してもらっても嬉しくないだろうし、
そのデータで他サービスへ移行ってのもありえなさそうだけどw
Re:人ごとなのか、人ごとじゃないのか (スコア:1)
MMORPGはサービスとして提供されているのであって、そのデータは、ユーザーが所有するものではない、と定義されているでしょう。
だいたいきっと。
Re: (スコア:0)
そうはいっても、「被害者は現実のお金を払ってアイテムを購入しており、ゲーム内での遊戯行為とはいえない」という、データを「財産」として扱う判例もあるわけですから、その定義は無効とされる可能性もありますね。
なくはないかも (スコア:1)
運営がデータのソースコードを配布してライセンスフリーにすれば、
非公式運営が可能になれば、有志でエミュ鯖をつくることができる。
そうなればユーザーに返却されたデータでそのまま移行できるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
M2とやらにどれくらいの人が居たのか解らないけど
他のメーカーのゲームでM2での元データに応じて同ランクのキャラレベル・アイテムを
プレゼントサービスとかやればM2やってた人でまだMMOやる気の人は
そのゲームに流れ込む確率高いだろうし、意外と良い集客方法かもよ?
まぁどっちにしてもデータが残ってればだが
Re: (スコア:0)
Doblogは酷かったですねぇ。
今回も障害復旧出来なかったというところは同じ。そんなのが通るならわざと障害起こして…と考える人は結構いるでしょうね。
Re: (スコア:0)
CLOUD9は物理的にはNTTPC内にあっても
運用対応の一切はアメリカの旧VERIO部門がリモートでやっているOEMサービスの再販で
ライセンス的にNTTPCは一切手が出せないし
障害対応に手を出すノウハウもなくて云々というのをどこかで読んだ
Re:人ごとなのか、人ごとじゃないのか (スコア:1)
完璧だ(と思われてた)システムが、想定外の地震ひとつで壊滅した(現在もしつつある)事例を見てるからねえ。
一箇所に全てを委ねるのは怖い。