アカウント名:
パスワード:
「不要になり」が「新駅は」にかかってるように見えて意味不明だった残念な文章をそのまま採用ですか…。hylomはそういうの結構書き換えるほうだと思ってたのに。ソースを見てようやく(読点を挟んで後ろにある)「10~15ha」にかかっているのだと理解できた。
いや別に全然普通に読めるだろw
頑張って読めば解読できるけど、素直に読ませる記事ではない。
新聞ほど厳密に考えなくても良いとは思うが、記事としては読みにくい。
多少読みにくいかもしれんけど、気にせず読めるし理解はできますよね。だから「読みにくい」という指摘でいいのに、元のACは>ソースを見てようやく(読点を挟んで後ろにある)「10~15ha」にかかっているのだと理解できた。なんて余計なことを言うから、無駄にツッコまれるんだと思います。
タレコミ時の文章 [srad.jp]を張っておきますね。当初はこれがそのまま掲載されていたんです。修正したことを明記せずに元記事が修正されているので、混乱しているんじゃないかと。
ありがとうございます。修正後について指摘していました。
>ソースを見てようやく理解できた。が言い過ぎだというのは変わらないですが、気にせず読めるというのも言い過ぎですね。
ひどい読点の打ち方でした。参考リンクありがとうございました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
日本語でおk (スコア:0, 参考になる)
「不要になり」が「新駅は」にかかってるように見えて意味不明だった残念な文章をそのまま採用ですか…。hylomはそういうの結構書き換えるほうだと思ってたのに。
ソースを見てようやく(読点を挟んで後ろにある)「10~15ha」にかかっているのだと理解できた。
Re: (スコア:0)
いや別に全然普通に読めるだろw
Re: (スコア:0)
頑張って読めば解読できるけど、素直に読ませる記事ではない。
新聞ほど厳密に考えなくても良いとは思うが、記事としては読みにくい。
Re: (スコア:0)
多少読みにくいかもしれんけど、気にせず読めるし理解はできますよね。
だから「読みにくい」という指摘でいいのに、元のACは
>ソースを見てようやく(読点を挟んで後ろにある)「10~15ha」にかかっているのだと理解できた。
なんて余計なことを言うから、無駄にツッコまれるんだと思います。
Re:日本語でおk (スコア:0)
タレコミ時の文章 [srad.jp]を張っておきますね。
当初はこれがそのまま掲載されていたんです。
修正したことを明記せずに元記事が修正されているので、混乱しているんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
ありがとうございます。
修正後について指摘していました。
>ソースを見てようやく理解できた。
が言い過ぎだというのは変わらないですが、
気にせず読めるというのも言い過ぎですね。
ひどい読点の打ち方でした。
参考リンクありがとうございました。