アカウント名:
パスワード:
それ実にいいですね。もじら組に入るような猛者(?)じゃなくたってそれくらいはできるし。Mozilla 関係の初心者向けのサイトなんかもあるし、そういう人を巻き込んで、ちゃちゃっと作っちゃうといいのかも。こういう掲示板上の情報って、どうしても時間とともに埋没していきますからね。
えーと、どうした
先に書いたように自分が提供できるノウハウがないので「お願いします」と安易に言いにくいですね。反応待ちでしょか。
あまりにあまりな内容だったのでとりあえず TweakMoz [andrewwooldridge.com] なんてツールを見つけてまいりました。これが設定ファイルのバックアップとか対応してくれればいいですねぇ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
悩みの種 (スコア:1, 興味深い)
Export/Import Toolsが無いので初心者には敷居が高いですよね。
Wizard形式のToolができないものか(他力本願)。
Re:悩みの種 (スコア:3, 参考になる)
ちなみに、Mozillaはブラウザとしてしか利用しておりませんので、メールとかニュースとかまで使っている方にはちょっと足りないかも。
1.
プロファイルのあるディレクトリまで移動して、「bookmarks.html」「history.dat」「cookies.txt」(在るなら「cookperm.txt」も)を別ディレクトリにコピー。
2.
「1.」で除けた以外の、全てのファイルやフォルダをごそっと削除。
或いは、全てのファイル・フォルダを削除してから、「1.」で除けたファイルをコピーで戻す。
3.
古いMozillaをアンインストールし、新しい版のMozillaをインストール。
4.
改めて全ての設定をや
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:悩みの種 (スコア:0)
相変わらずこんなことを言う奴がいるのか。馬鹿か。これはBeta ReleaseでもDeveloper Releaseでもなく普通のReleaseなんだが。たかがブラウザの敷居をそんなに高くしてどうする。改善する意思はmozilla.orgには無いとでも言うのか。ツールというのは仕組みや手順を知ってる人間が書くもんだよ。
Re:悩みの種 (スコア:2, 興味深い)
よって
「そんなあなたが使ってイイモノではないですよ」
は、言い過ぎにしても、
「そんなあなたを対象にしたモノではないですよ」
くらいは言えるかと。
もちろん、プロファイルくらい安全移行出来る仕組みはあってもイイとは思いますが、たかがプロファイルの面倒を診るのを厭うなら、他のプラウザを選択するべきだと考えます。
>改善する意思はmozilla.orgには無いとでも言うのか。
少なくともわたしの目からはその様な意志があるようには見えませんし、ソレで構わないと思っております。その様な些事にかまっている暇があれば、もっと他にやるべきコトがあると思えますから。
>ツールというのは仕組みや手順を知ってる人間が書くもんだよ。
その通りです。だから誰かが作って公開すればそれで良いし、なかなか公開されないならまだその辺にかまってる暇がないのだろうということでしょう。
わたしも移行ツールの必要性を感じないではありませんが、その様なツールを作る技術を持ち合わせておりません。
その様な技術を習得するよりも、今持ち合わせている技術的な視点からプロファイルの運用を工夫する方が楽です。
それだけのことです。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:悩みの種 (スコア:1)
毎回、アップデートするたびに設定しなおしだし、
1.0で仕様をほぼ確定とかいっていたけど、
アップデートするたびにプラグインもどっかで不都合がでるし。
毎回、微妙に仕様が変わるという windows の悪いところだけを
引き継いだとしかいえませんね。
あと不安定も(w
かんばれmozilla!
俺はbookmarkを、覚えているだけで今年3回も消されたので
Sleipnir に乗り換えましたが(w
by rti.
Re:悩みの種 (スコア:1)
安定性が欲しいなら新しい機能は諦めて1.0.x使えばいいし。
仕様が安定して欲しいなら1.0.xないしNetscape使えばいい。
そこいくとSleipnirを選んだのは正解です。
#ってSleipnirって何か知りませんが、安定していて
#後方互換性の高いものなんでしょうね。
で。
「Ver.ほげほげリリース!」っての辞めればいいのに…とよく思います。開発版はNightlyだけにして、安定版ブランチだけバージョンナンバーつけてリリースしたらいいのに。そうしたら、間違えてDLしちゃう人、減るかも。
#ちなみに私は、最近はWazillaとPhoenixがメイン
Re:悩みの種 (スコア:0)
> #後方互換性の高いものなんでしょうね。
後方互換性のことは言っていないよ。バージョンアップ時の移行のし易さについて言っているだけ。
そもそも機能拡張の激しいタブブラウザで機能以上に安定性を求めてる人ってのは少ないと思う(Mozillaユーザーと比べても)。
Re:悩みの種 (スコア:1)
あ、そうですか。文脈からして、そういう要求から検討した結果がSleipnirなのかと思いました。
#その上のACさんだとして返事すると
あ、そうですか。
思うに、Mozilla.orgからすると、移行の手間程度でさえ惜しむひとはまともなcontributeが期待できない…と思ってるのかも知れないですね。
少なくともMozilla.orgがMozilla 1.Xのユーザとして想定している人々は、移行の手間を掛ける人なんでしょう。あるいは、それが問題だと思ったら、自前でツールを作っちゃう人たちなのかも知れない。
#腕があれば移行ツールを自作したいところだけど、
#FreeBSDでWazillaのビルドに失敗する程度の人なので、
#私には無理…
#神の降臨を待つ…くらいならprofile作り直した方が早いね
Re:悩みの種 (スコア:1)
自分が普段やってる手動でプロファイルを移行する作業手順、みたいなのをまとめて一ヶ所に文書化して置いておくといいのでは。複数の人がそれぞれ自分流の経験則みたいなのを出していけば、十名分も集まれば、まとまった「移行ガイド」みたいなのが提供できるし、それを見てツールを書く人も出現するかも知れません。(っていうのがオープンソース的だと思うのだが、どうだろう?)
Re:悩みの種 (スコア:0)
それ実にいいですね。もじら組に入るような猛者(?)じゃなくたってそれくらいはできるし。Mozilla 関係の初心者向けのサイトなんかもあるし、そういう人を巻き込んで、ちゃちゃっと作っちゃうといいのかも。こういう掲示板上の情報って、どうしても時間とともに埋没していきますからね。
えーと、どうした
Re:悩みの種 (スコア:1)
# 実は「すでにそういうのはあります」というのを期待してるんだけど…。(w
Re:悩みの種 (スコア:0)
先に書いたように自分が提供できるノウハウがないので「お願いします」と安易に言いにくいですね。反応待ちでしょか。
Re:悩みの種 (スコア:0)
あまりにあまりな内容だったのでとりあえず TweakMoz [andrewwooldridge.com] なんてツールを見つけてまいりました。これが設定ファイルのバックアップとか対応してくれればいいですねぇ。
Re:悩みの種 (スコア:1)
Re:悩みの種 (スコア:1, 興味深い)
Re:悩みの種 (スコア:0)
はじめての Mozilla 1.0 - 13-7. プロファイルをバックアップする [mozilla.gr.jp]
ビギナーのための Netscape 7 講座 - バックアップをとる [geocities.co.jp]
Re:悩みの種 (スコア:1)
Re:悩みの種 (スコア:1, おもしろおかしい)
少なくとも「インストール」という工程が必要である以上、IEよりは敷居が高いと思います(T_T
Re:悩みの種 (スコア:0)
比較対象はすでにIEではなくて、ダウンロードしてコピーする必要があるSleipnir [www20.pos.to]やBugBrowser [hi-ho.ne.jp]、