アカウント名:
パスワード:
でも軽自動車制度は日本国内ですら必要性が疑問視されてるわけで、いい加減に根本から見直せよ、とは思う。
根本から見直すなら、軽とか関係なしで、一律排気量車重車幅とか関係なしで(そっちベースにするとオプション装備つけて重くして燃費基準ゆるい重量クラス移行して燃費基準の☆稼ぐ、みたいな話が横行してるから)燃費ベース一本勝負にして税金設定作ってほしいよなーと思ったり。まあ重量税とかは重い方が道路痛むから、とかそういう理由で多分作ってるんだろうからそうはいかないんでしょうけど。
あ、あとあれだ。ついでにAT税作れ。障害ある人ならともかく・ハイブリット車みたいにエンジン回転数とか回生電力とか合わせて制御するとかそっちの理由あるならともかく、MTより重いミッションわざわざ積むとかぜいたく税とってもいんじゃねと。老人の「アクセルとブレーキを踏み間違えた」事故も減りそうだし。
>重量税とかは重い方が道路痛むだからって、年間1万キロ走ろうが10万キロ走ろうが同じ税金ってのも変ですよね。
> 年間1万キロ走ろうが10万キロ走ろうが同じ税金ってのも変ですよね。
そのあたりは、ガソリン税で従量課金されてるのでは。
重いクルマが走ると道路が傷むから重量税があるって話でいくと、ガソリン税の税率が車重によって変化しないと、それを従量課金とは言えないと思うんです。
軽い車と重い車では、重いほうが動かすために沢山のエネルギーが必要になります。よって、重い車は軽い車と比べて沢山ガソリンを使うことになり、その分、税金も多く払うことになります。従量課金の要件は整っていると思いますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
外国に言われたからといって変える必要はないが (スコア:2, 興味深い)
でも軽自動車制度は日本国内ですら必要性が疑問視されてるわけで、
いい加減に根本から見直せよ、とは思う。
Re: (スコア:1)
根本から見直すなら、軽とか関係なしで、一律排気量車重車幅とか関係なしで(そっちベースにするとオプション装備つけて重くして燃費基準ゆるい重量クラス移行して燃費基準の☆稼ぐ、みたいな話が横行してるから)燃費ベース一本勝負にして税金設定作ってほしいよなーと思ったり。
まあ重量税とかは重い方が道路痛むから、とかそういう理由で多分作ってるんだろうからそうはいかないんでしょうけど。
あ、あとあれだ。ついでにAT税作れ。
障害ある人ならともかく・ハイブリット車みたいにエンジン回転数とか回生電力とか合わせて制御するとかそっちの理由あるならともかく、MTより重いミッションわざわざ積むとかぜいたく税とってもいんじゃねと。
老人の「アクセルとブレーキを踏み間違えた」事故も減りそうだし。
Re: (スコア:1)
>重量税とかは重い方が道路痛む
だからって、年間1万キロ走ろうが10万キロ走ろうが同じ税金ってのも変ですよね。
Re: (スコア:1)
> 年間1万キロ走ろうが10万キロ走ろうが同じ税金ってのも変ですよね。
そのあたりは、ガソリン税で従量課金されてるのでは。
Re: (スコア:1)
重いクルマが走ると道路が傷むから重量税があるって話でいくと、ガソリン税の税率が車重によって変化しないと、それを従量課金とは言えないと思うんです。
Re: (スコア:1)
重いクルマが走ると道路が傷むから重量税があるって話でいくと、ガソリン税の税率が車重によって変化しないと、それを従量課金とは言えないと思うんです。
軽い車と重い車では、重いほうが動かすために沢山のエネルギーが必要になります。
よって、重い車は軽い車と比べて沢山ガソリンを使うことになり、その分、税金も多く払うことになります。
従量課金の要件は整っていると思いますが。
Re:外国に言われたからといって変える必要はないが (スコア:0)
> まあリアルの重量税は重いほどトンあたり税額は低いんで、一般の乗用車ドライバーが大型トレーラーの道路補修費負担してるようなもんですがね