アカウント名:
パスワード:
年明けぐらいから使い始めていますが、ザッピングするのが苦にならないくなった。TVはこういう方向に進むんでしょうね。北米では$10/月ぐらいで同様のサービスが伸びていると聞くし。
ワンセグ画質ですが、デジカメでQV-10を初めて使ったときの興奮に似ている。後は画質向上・録画時間競争で改善されていくのは目に見えているし。
#ガラポンTV。。ワンセグ全チャンネル録画機。2TB=2ヶ月過去まですべて録画#ちょっと競合他社品に比べて荒削りな感が強いが、インターネット経由で自由に 鑑賞できるのは、他社品に無い魅力
え、まさかコレ? [srad.jp]まだやってるってことは想像してたより頑張ってんだな。コネクトサービスへの依存とか月額料金なんて今はどうなってんのか、よかったら教えてください。
コネクトサービスは強制加入(エントリー)かつ無料です。正体がいまいち理解していないのですが、DDNSの代わりです。登録メアドに、Local-IP, Global-IPを(変化があった時に)知らせてくれるサービスのようです。
スラドに来ているような方でしたら、Local-IPはマニュアル設定で自分で設定するでしょうし、Global-IPはdip.jp等のフリーのDDNS等を使用すれば問題ありません(=家の中から/外からガラポンTVにアクセスできる)
ただポートが80固定なので、IPマスカレードが可能なルーターであれば、ポートまで変換できるのでしょうけど。自分のau-oneのAterm BL190HWなので、ポートマッピング設定しかなく、80を別の目的に使っている場合は厳しいかもしれません。(なお、自分はネットワークカメラBL-C161からdip.jpのDDNSを 使っていたので、ガラポン用の追加設定は80番ポートの開放だけでした)
最初、機器の干渉ノイズによる録画エラーに悩まされました。2TB-HDD、Giga-portHUB、ガラポンTVを至近距離(10cm程度の間隔)で配置していたところ、録画エラー頻発(1日30番組程度不良)で、最後にはNHK総合がまる一日録画不能。サポートに確認したところ、近くの機器の干渉ということでした。指示どおり離すよう対策したところ、10番組程度まで減りました。まだまだ荒削りです。チューナーレベルが高すぎる(下記)ようなので、そのうちアッテネータは試してみる予定。
tuner 0 (フジテレビ) level = 100tuner 1 (TBSテレビ) level = 82tuner 2 (テレビ東京) level = 91tuner 3 (テレビ朝日) level = 87tuner 4 (日本テレビ) level = 82tuner 5 (NHK教育) level = 93tuner 6 (NHK総合) level = 91
TS録画したあとMpeg4に自動変換されるのですが、Mpeg4の画像-音ずれが0~4秒程度発生します。TS録画を残す設定だとほぼ問題なくなるので、容量減るので嫌なのですが、しぶしぶTS録画を併用しています(2TBで60日→34日へ減る)
基本一台のPCやiPhone/iPadなどでの鑑賞を想定しているようですが、Mpeg4動画へ同時アクセスは禁止していないので、ID/Passの認証さえ毎回行えば、家族内程度(2~3人)の共用なら実用範囲か。
※安定を求めるならARecX6(ソフィアデジタル)の方が良いかも。(自分はインターネット経由でiPhone/iPod touchで使えないのでARecX6選定外でしたが)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
ガラポンTV使っている自分は勝ち組 (スコア:4, 参考になる)
年明けぐらいから使い始めていますが、
ザッピングするのが苦にならないくなった。
TVはこういう方向に進むんでしょうね。
北米では$10/月ぐらいで同様のサービスが伸びていると聞くし。
ワンセグ画質ですが、デジカメでQV-10を初めて使った
ときの興奮に似ている。後は画質向上・録画時間競争で
改善されていくのは目に見えているし。
#ガラポンTV。。ワンセグ全チャンネル録画機。2TB=2ヶ月過去まですべて録画
#ちょっと競合他社品に比べて荒削りな感が強いが、インターネット経由で自由に
鑑賞できるのは、他社品に無い魅力
Re: (スコア:0)
え、まさかコレ? [srad.jp]
まだやってるってことは想像してたより頑張ってんだな。
コネクトサービスへの依存とか月額料金なんて今はどうなってんのか、よかったら教えてください。
Re:ガラポンTV使っている自分は勝ち組 (スコア:1)
コネクトサービスは強制加入(エントリー)かつ無料です。
正体がいまいち理解していないのですが、DDNSの代わりです。
登録メアドに、Local-IP, Global-IPを(変化があった時に)
知らせてくれるサービスのようです。
スラドに来ているような方でしたら、
Local-IPはマニュアル設定で自分で設定するでしょうし、
Global-IPはdip.jp等のフリーのDDNS等を使用すれば
問題ありません(=家の中から/外からガラポンTVにアクセスできる)
ただポートが80固定なので、IPマスカレードが可能な
ルーターであれば、ポートまで変換できるのでしょうけど。
自分のau-oneのAterm BL190HWなので、ポートマッピング設定
しかなく、80を別の目的に使っている場合は厳しいかもしれません。
(なお、自分はネットワークカメラBL-C161からdip.jpのDDNSを
使っていたので、ガラポン用の追加設定は80番ポートの開放だけでした)
最初、機器の干渉ノイズによる録画エラーに悩まされました。
2TB-HDD、Giga-portHUB、ガラポンTVを至近距離(10cm程度の間隔)で
配置していたところ、録画エラー頻発(1日30番組程度不良)で、最後には
NHK総合がまる一日録画不能。
サポートに確認したところ、近くの機器の干渉ということでした。
指示どおり離すよう対策したところ、10番組程度まで減りました。まだまだ荒削りです。
チューナーレベルが高すぎる(下記)ようなので、そのうちアッテネータは試してみる予定。
tuner 0 (フジテレビ) level = 100
tuner 1 (TBSテレビ) level = 82
tuner 2 (テレビ東京) level = 91
tuner 3 (テレビ朝日) level = 87
tuner 4 (日本テレビ) level = 82
tuner 5 (NHK教育) level = 93
tuner 6 (NHK総合) level = 91
TS録画したあとMpeg4に自動変換されるのですが、Mpeg4の画像-音ずれが
0~4秒程度発生します。TS録画を残す設定だとほぼ問題なくなるので、
容量減るので嫌なのですが、しぶしぶTS録画を併用しています
(2TBで60日→34日へ減る)
基本一台のPCやiPhone/iPadなどでの鑑賞を想定しているようですが、
Mpeg4動画へ同時アクセスは禁止していないので、
ID/Passの認証さえ毎回行えば、家族内程度(2~3人)の共用なら実用範囲か。
※安定を求めるならARecX6(ソフィアデジタル)の方が良いかも。
(自分はインターネット経由でiPhone/iPod touchで使えないのでARecX6選定外でしたが)