アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
インクジェットプリンタによるトランジスタの印刷 (スコア:1)
印刷媒体でも (スコア:2, おもしろおかしい)
となると、電子工作が、実はペーパークラフトになってしまうので しょうか?
たとえば、導電性の糊(銀配合)でCとかRとかを紙の回路にとりつける とか。 [cqpub.co.jp]
Re:印刷媒体でも (スコア:1)
んでもって、好きな面積(とついでに形状(^^;)に切り取る、と。
Rは、紙縒りで作りましょうかね(^^; #縒る必要が有るのか?
ん?紙テープでLっすか。鉛筆(?)に巻きつけるとか。
なんか紙とハサミとクリップ(プラスチック製のほうがいいかな)とで色々なものが作れそう。
つーわけで、ノッポさん、出番ですよ!!(笑)
余談:トランプを混ぜる様子が、バリコンに見えてきてしまいました。