アカウント名:
パスワード:
「決められた基準」を超えて、「企業の社会的責任」「企業倫理」を追求しつづけた平井氏の姿勢
リスクを評価した結果安全側に倒した方が得になるって判断したんでしょ。その判断は素晴らしいと思うが倫理とか社会的責任の問題じゃないよ。
得になったというのは結果論ですね。
発電所は国の基準を満たし、保安院の検査をパスすれば稼働できるので、それを超える設備を要求し通すというのは個人の努力によるところが大きいと思いますね。数百年に1度の大災害というような長期的スパンで物事を考え判断する個人や企業は滅多にいません。
ただ、
>「企業の社会的責任」「企業倫理」を追求しつづけた平井氏の姿勢
という個人の美談に頼るシステム、企業の社会的責任、企業倫理といった曖昧な概念に頼るシステムは危険でしょうね。私企業というのは与えられたルールの中で利益を最大化するように行動する機械で、それに倫理や社会的責任を求
>発電所は国の基準を満たし、保安院の検査をパスすれば稼働できるので、
原発関連で特に問題になるのは、その国の基準自体を検査受ける側がお手盛りで都合のいい様にしてしまうところですね。3.11以前もそうでしたが、3.11後も大飯原発の活断層の扱いに代表されるストレステストの内容等、この点は温存されたままのように感じられます。さらにそのお手盛りの基準さえ、大飯原発で揺れの耐性が400ガルと公表されていたのが、ひっそりと消され、再掲載された時には説明なしに600ガルに数値が差し替えられてたりするように、危ないとなれば数値の方を変えたり…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
無理やり美談に仕立て上げなくても (スコア:1, 参考になる)
リスクを評価した結果安全側に倒した方が得になるって判断したんでしょ。その判断は素晴らしいと思うが倫理とか社会的責任の問題じゃないよ。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
得になったというのは結果論ですね。
発電所は国の基準を満たし、保安院の検査をパスすれば
稼働できるので、それを超える設備を要求し通すというのは個人の努力によるところが
大きいと思いますね。数百年に1度の大災害というような長期的スパンで物事を考え
判断する個人や企業は滅多にいません。
ただ、
>「企業の社会的責任」「企業倫理」を追求しつづけた平井氏の姿勢
という個人の美談に頼るシステム、企業の社会的責任、企業倫理といった曖昧な
概念に頼るシステムは危険でしょうね。
私企業というのは与えられたルールの中で利益を最大化するように行動する機械で、
それに倫理や社会的責任を求
Re:無理やり美談に仕立て上げなくても (スコア:1)
>発電所は国の基準を満たし、保安院の検査をパスすれば稼働できるので、
原発関連で特に問題になるのは、その国の基準自体を検査受ける側がお手盛りで都合のいい様にしてしまうところですね。
3.11以前もそうでしたが、3.11後も大飯原発の活断層の扱いに代表されるストレステストの内容等、この点は温存されたままのように感じられます。
さらにそのお手盛りの基準さえ、大飯原発で揺れの耐性が400ガルと公表されていたのが、ひっそりと消され、再掲載された時には説明なしに600ガルに数値が差し替えられてたりするように、危ないとなれば数値の方を変えたり…。