アカウント名:
パスワード:
それやって間違えてすんげー高くなって涙目で買ったというのを読んだ気がする。あれって商品コードと入荷シリアル番号とか入れてて、値段とかの付加情報はサーバー側DBに入ってそうだけど、そうじゃないのかな。そこのシステム案件を受けてバックドア仕掛けてて、商品コードと付加情報まで全部把握してたら相当悪いなぁ。もうそこの会社ダレも利用しなくなりそう。#SAPってナニ?(ぐぐってないカス)
それやって間違えてすんげー高くなって涙目で買ったというのを読んだ気がする。あれって商品コードと入荷シリアル番号とか入れてて、値段とかの付加情報はサーバー側DBに入ってそうだけど、そうじゃないのかな。
そうなっていると思いますよ。安めの製品のバーコードを自作して張り替えたんじゃないんでしょうかね。日本だとバーコードを読んだときに製品名(or 商品名)が出て、(時には)読み上げますからなかなか難しいでしょうけど。一部の自分で会計も出来るスーパー(イオン系?)ならやろうと思えば出来るかもしれませんが。
#SAPってナニ?(ぐぐってないカス)
私も知りませんでした。この会社でいいのかなぁ…
アメリカなのでUPCかと思いますが、JAN/EANと同様ならインストアコードのPLU/NonPLUどちらでも運用できるかと思います。
・メーカーコード(国番号+メーカーコード+製品コード) 商品に固有のコードでどこでも共通。売価はレジのDBを参照。
・インストアコード(先頭が20~29) 販売する企業の中だけで通用するコード。生鮮品等商品の状態が変わったり、状態によって売価が変わったりするものに使用することが多い。 PLU(Price Look Up) インストアコードでもメーカーコード同様に売価はDB参照。 NonPLU(Non Price Look Up) コードの一部に売価を含む。「製品コード7桁 + 売価5桁 + CD」といった感じ。
余談スーパーなんかで「セール品いまだけ3割引」とかあるのに、NonPLUのバーコード見ると・・・なことがあったり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
4コマ漫画で (スコア:1)
それやって間違えてすんげー高くなって涙目で買ったというのを読んだ気がする。
あれって商品コードと入荷シリアル番号とか入れてて、値段とかの付加情報はサーバー側DBに入ってそうだけど、そうじゃないのかな。
そこのシステム案件を受けてバックドア仕掛けてて、商品コードと付加情報まで全部把握してたら相当悪いなぁ。
もうそこの会社ダレも利用しなくなりそう。
#SAPってナニ?(ぐぐってないカス)
Re: (スコア:2)
それやって間違えてすんげー高くなって涙目で買ったというのを読んだ気がする。
あれって商品コードと入荷シリアル番号とか入れてて、値段とかの付加情報はサーバー側DBに入ってそうだけど、そうじゃないのかな。
そうなっていると思いますよ。安めの製品のバーコードを自作して張り替えたんじゃないんでしょうかね。
日本だとバーコードを読んだときに製品名(or 商品名)が出て、(時には)読み上げますからなかなか難しいでしょうけど。
一部の自分で会計も出来るスーパー(イオン系?)ならやろうと思えば出来るかもしれませんが。
#SAPってナニ?(ぐぐってないカス)
私も知りませんでした。この会社でいいのかなぁ…
Re:4コマ漫画で (スコア:1)
アメリカなのでUPCかと思いますが、JAN/EANと同様ならインストアコードのPLU/NonPLUどちらでも運用できるかと思います。
・メーカーコード(国番号+メーカーコード+製品コード)
商品に固有のコードでどこでも共通。売価はレジのDBを参照。
・インストアコード(先頭が20~29)
販売する企業の中だけで通用するコード。生鮮品等商品の状態が変わったり、状態によって売価が変わったりするものに使用することが多い。
PLU(Price Look Up) インストアコードでもメーカーコード同様に売価はDB参照。
NonPLU(Non Price Look Up) コードの一部に売価を含む。「製品コード7桁 + 売価5桁 + CD」といった感じ。
余談
スーパーなんかで「セール品いまだけ3割引」とかあるのに、NonPLUのバーコード見ると・・・なことがあったり。