アカウント名:
パスワード:
BASICインタプリタ環境とマシン語プロンプトしかなかった時代にマウスが出て来た頃は「なにこのジョイスティック?」だった。そこからGUIのデスクトップになった時は「余計なもんつけんな」という反応が出た。逆に、GUIしかしらない人たちがターミナルやプロンプトを有難がってる人に「ばかじゃねーの、自分らはソフトを実行できる環境があればいいんだよ」という反応も出た。基本的にはこれらの延長線だろうさ。今Metroを叩いてる人にも「ソフトを実行できる環境があればいいんだよ」と騒いでた人がまあ間違いなく含まれるんだろうね。いつものことだからそう騒ぐことではない。
ただ、スマホでもタブレットでもないPCのOSに、こういうUIってどうなの?という問題だけはスルーできないなあ。この世からマウスやタッチパネルとして使えないモニタがなくなりつつある、みたいなタイミングなら歓迎されたと思う。単純にマウスで使いにくいんですわ。
>この世からマウスやタッチパネルとして使えないモニタがなくなりつつある、みたいなタイミングなら歓迎されたと思う。その先鞭をつけるのがWindows8ではないかと。
このへんの開発者へのインタビューでもどうぞ開発責任者に聞くWindows 8の世界――「2年後、タッチできないPCは欠陥品に思われる」 [itmedia.co.jp]
Windows 8は創造性を犠牲にしないか?――開発責任者インタビューを終えて [itmedia.co.jp]
本当に乗せてきたらどうする・・・VSだけは死守してほしい。リボンもはねたから今回も大丈夫だろ。.NET化は避けられなかったが・・・
WDD [microsoft.com]じゃMetroUIなVSとか嫌ですよねーナイナイ的なことを言ってた気がします。
# とはいえ、本部がトチ狂わない事を祈りたいものです。MetroUIは基本「作る」じゃなくて「使う」物向きだし・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
PCをオワコンとしたいのか (スコア:2, すばらしい洞察)
BASICインタプリタ環境とマシン語プロンプトしかなかった時代に
マウスが出て来た頃は「なにこのジョイスティック?」だった。
そこからGUIのデスクトップになった時は「余計なもんつけんな」という反応が出た。
逆に、GUIしかしらない人たちがターミナルやプロンプトを有難がってる人に
「ばかじゃねーの、自分らはソフトを実行できる環境があればいいんだよ」
という反応も出た。
基本的にはこれらの延長線だろうさ。
今Metroを叩いてる人にも「ソフトを実行できる環境があればいいんだよ」と騒いでた人が
まあ間違いなく含まれるんだろうね。
いつものことだからそう騒ぐことではない。
ただ、スマホでもタブレットでもないPCのOSに、こういうUIってどうなの?という問題だけはスルーできないなあ。
この世からマウスやタッチパネルとして使えないモニタがなくなりつつある、みたいなタイミングなら歓迎されたと思う。
単純にマウスで使いにくいんですわ。
Re: (スコア:0)
>この世からマウスやタッチパネルとして使えないモニタがなくなりつつある、みたいなタイミングなら歓迎されたと思う。
その先鞭をつけるのがWindows8ではないかと。
このへんの開発者へのインタビューでもどうぞ
開発責任者に聞くWindows 8の世界――「2年後、タッチできないPCは欠陥品に思われる」 [itmedia.co.jp]
Windows 8は創造性を犠牲にしないか?――開発責任者インタビューを終えて [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
すごく雑なポイントしかできず、大画面で長時間使っていたら疲労が大きい入力方式です。そんなものが創造ツールの分野で主流になるのか?
もしMSが本気で創造的な分野でもメトロが良いと思うなら、なぜメトロ用の、OfficeやVisualStuioをそろえてこないのかと。
煽るなよ (スコア:0)
本当に乗せてきたらどうする・・・
VSだけは死守してほしい。リボンもはねたから今回も大丈夫だろ。.NET化は避けられなかったが・・・
Re:煽るなよ (スコア:1)
WDD [microsoft.com]じゃMetroUIなVSとか嫌ですよねー
ナイナイ的なことを言ってた気がします。
# とはいえ、本部がトチ狂わない事を祈りたいものです。
MetroUIは基本「作る」じゃなくて「使う」物向きだし・・・