アカウント名:
パスワード:
学校にいけ、まともな学校なら科学の教師がいる。科学・化学の素養のない人間に演示実験もできんだろ・・・
> 両親や祖父母は誰も、義務教育後は化学の教育を受けておらず、化学を教える自信もありません。なのに> 学校の化学の授業はたいしたことはなくって断定できる能力を自分が持ってると信じられるのが不思議。
# というか、そんなんだから 「究極につまら」なかったんじゃなかと
実際大したことなかったけどなぁ。実験にしたって液体Aと液体B混ぜたら色が変わったってやるだけだったし記号式並べてこれとこれあわせたらこうなるとか退屈極まりないものだった。
それが何の役に立ってるのかさっぱりだし、その液体A、Bはどうやって生成したものなのかも分からないし、興味持てなかったんだよね。
もう少し発展の歴史や実社会においてどのように役立ってるかそういった授業して欲しかった。
>実際大したことなかったけどなぁ。>実験にしたって液体Aと液体B混ぜたら色が変わったってやるだけだったし>記号式並べてこれとこれあわせたらこうなるとか退屈極まりないものだった。
そういう言い方をしてしまえば、国語の授業だって、興味のない子からみれば「○○の話読んで、適当な感想いうだけだった」だし、他の教科も「丸や三角や四角の面積求めるだけ」「昔の人の顔と名前覚えるだけ」でしょう。
> 興味持てなかったんだよね。
因果が逆な気が。つまらないから興味が持てないんじゃなくて、興味が持てないからつまらなかったんじゃないかと。それに興味がある子からみ
> 「丸や三角や四角の面積求めるだけ」> 「昔の人の顔と名前覚えるだけ」
そりゃあ、ずいぶんな教育をお受けになったようで。。
元コメントの
>液体Aと液体B混ぜたら色が変わったってやるだけだったし
を受けて、同じようにモデル化したら「面積求めるだけ」等になった、ということでしょ。#2170807 にかみつきゃいいのに。
というか、その「○○するだけ」という単純化の妥当性はどうでもいいことで、それが分からないというのは・・・
>それが分からないというのは・・・「問題文から出題者の意図を推測するだけ」の授業は苦手だったようですね
「文系は著者の意図でも考えてろよ」ってやつですね.それの理系版として「理系は摩擦のない地面でも転がってろよ」ってのを考えたんですけどどうでしょう.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
学校いかせろ。 (スコア:4, すばらしい洞察)
学校にいけ、まともな学校なら科学の教師がいる。
科学・化学の素養のない人間に演示実験もできんだろ・・・
Re: (スコア:1)
> 両親や祖父母は誰も、義務教育後は化学の教育を受けておらず、化学を教える自信もありません。
なのに
> 学校の化学の授業はたいしたことはなく
って断定できる能力を自分が持ってると信じられるのが不思議。
# というか、そんなんだから 「究極につまら」なかったんじゃなかと
Re: (スコア:0)
実際大したことなかったけどなぁ。
実験にしたって液体Aと液体B混ぜたら色が変わったってやるだけだったし
記号式並べてこれとこれあわせたらこうなるとか退屈極まりないものだった。
それが何の役に立ってるのかさっぱりだし、その液体A、Bはどうやって生成した
ものなのかも分からないし、興味持てなかったんだよね。
もう少し発展の歴史や実社会においてどのように役立ってるかそういった授業して欲しかった。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
>実際大したことなかったけどなぁ。
>実験にしたって液体Aと液体B混ぜたら色が変わったってやるだけだったし
>記号式並べてこれとこれあわせたらこうなるとか退屈極まりないものだった。
そういう言い方をしてしまえば、国語の授業だって、興味のない子からみれば
「○○の話読んで、適当な感想いうだけだった」だし、
他の教科も
「丸や三角や四角の面積求めるだけ」
「昔の人の顔と名前覚えるだけ」
でしょう。
> 興味持てなかったんだよね。
因果が逆な気が。
つまらないから興味が持てないんじゃなくて、興味が持てないからつまらなかったんじゃないかと。
それに興味がある子からみ
Re: (スコア:0)
> 「丸や三角や四角の面積求めるだけ」
> 「昔の人の顔と名前覚えるだけ」
そりゃあ、ずいぶんな教育をお受けになったようで。。
Re: (スコア:0)
元コメントの
>液体Aと液体B混ぜたら色が変わったってやるだけだったし
を受けて、同じようにモデル化したら「面積求めるだけ」等になった、ということでしょ。
#2170807 にかみつきゃいいのに。
というか、その「○○するだけ」という単純化の妥当性はどうでもいいことで、
それが分からないというのは・・・
Re: (スコア:0)
>それが分からないというのは・・・
「問題文から出題者の意図を推測するだけ」の授業は苦手だったようですね
Re:学校いかせろ。 (スコア:2)
「文系は著者の意図でも考えてろよ」ってやつですね.
それの理系版として「理系は摩擦のない地面でも転がってろよ」ってのを考えたんですけどどうでしょう.